災難に逢う時節には災難に逢うがよく候…いまとなればコロナ様々?
コロナ禍、三鷹ナンバーでの富士山撮影行も憚られ、行動自粛の中で巡り合ったのが野鳥写真。給付金を充て中古の150mm-600mmレンズを競り落とす。
これが大きな転機となった。
ウグイス、メジロ、エナガにツグミにシメ、コゲラ。
モズにヒヨドリ、四十雀。オオタカ、シロハラ、ジョウビタキ。
ダイサギ・チュウサギ・アオサギ・コサギに鴨各種。
自宅近隣でこれほど多くの野鳥に出会えるとは…。
そして、なんといっても川蝉・翡翠・カワセミには魅せられた。
陽光の傾きと向きを気にしつつ、いそいそ通うはチャリで10分、仙川河川敷。
繁殖期には一度に6羽ほど…そんな環境が三鷹にはまだまだ色濃く残っていることに改めて気づくことが出来たのも今となればコロナのお陰とも言えようか。
例年富士山写真を中心に作成し続けてきた私のお手製カレンダーですが、2024年版はこの3年撮り貯めたカワセミ写真にて12ヶ月を彩りました。
CALENDAR2024 A4版 CALENDAR2024 正方形
46年ぶりとも報道されている暑い秋に、38年ぶりの虎日本一。
正しく筋を通してゆけば繁栄に向かうがこれを誤ると紛糾し動乱する癸卯もあと二ヶ月ですね。
━━━━ ヘッドライン ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】TOLOT「みんなも注文」で『CALENDAR2024』カワセミ三昧!をご購入頂けます
【2】シンスターOJT実施現場報告 某IT会社研修の現場からレポート その4
【3】シンスター公開セミナー 「ファシリテーション力」 「議論の見える化」
【5】12/13(水)15:30~ SIバブルの崩壊—ポストSIビジネスを考える
【6】Web居酒屋案平仲 『CALENDAR2024』カワセミ三昧!で一献
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】TOLOT「みんなも注文」で『CALENDAR2024』カワセミ三昧!をご購入頂けます
『CALENDAR2024』カワセミ三昧!をご自身で印刷される手間が面倒な方は、TOLOTの「みんなも注文」サービスをご利用ください。(有償)
https://tolot.com/minchu/?code=4mtmp98prr
パスワード 3788
※注文期限は2024/01/14までとなります。これはTOLOTの制限となります。
※1月から12月までの12枚構成となり表紙は有りませんのでご了承ください。
=ご参考=
TOLOT「みんなも注文」操作方法
https://blog.tolot.com/2019/11/minchu-calendar.html
野鳥の杜 三鷹 Photo By DeleteOK
https://img.gg/S8X9cmm
【2】シンスターOJT実施現場報告 某IT会社研修の現場からレポート その4
個社別カスタマイズで定評のシンスターOJTを知己の開発会社が採用され、こっそり隠れて私もオブザーバー参加してきました。
研修の目的は『次世代を担う技術者リーダーの育成』で全5回のコースとなります。
第1回:ビジネス論理思考 ~自身の考えを体系的に整理する、筋道を立てて考える~
第2回:ライティング&プレゼンテーション ~文章や資料を用いて相手にわかりやすく伝える~
第3回:納得と共感のコミュニケーション ~相手の主体的な行動を引き出す~
今回は第4回:顧客を巻き込む力 ~オーナーシップを持って社内外の関係者を動かす~に
隠密参加してきました。
第4回の目的は自身の持つゴール達成に向け関係者の主体的協力を引き出す力を磨くにあります。つまり『オーナーシップを持って社内外の関係者を動かす』力を磨こうというものです。
そのために
- 戦略的に巻き込む 「巻き込みの基本プロセス」を身に付ける
- 周囲を俯瞰して捉える「巻き込みマップ」の作成方法を習得する
- キーパーソンを動かす「巻き込みアプローチ」を理解する
この3点について伴走型OJTが繰り広げられました。
感動したのが、
- 進めるべき仕事の目的・ゴールを明確化
- 影響を及ぼす関係者を洗い出し
- 関係者の相関関係を把握
- 全体の巻き込みプラン立案
- 優先度の高い関係者の具体的なアクションプラン
上記の流れを実体験・実経験し擦り込む。まさにいいね!
長年営業…それも寝技、足技営業でそれなりの実績をたたき出し続けて40年の私も大変に勉強になりました!
更に”総棚卸し”した相関関係情報を元に作成された”巻きこみマップ”つまり攻略地図、攻略羅針盤作りには絶句しました。
講師の方は元HPのマネージドサービス部門ね年間100億のビジネスの責任者だった方。やはり外資系企業はこういったロジカルな目線で常に顧客関係を俯瞰し、”クライアントサクセス”につなげてゆくからこそ強いのだと大きな納得感。
『巻き込みマップ』についてはこちらの動画をご参照ください。
https://www.youtube.com/watch?v=YlIvzjaklwE
受講者一人一人がグループ討議への係り方や、論理的視点に立った提案プレゼン資料のレベルが、目を見張るほどスピーディに・適格な内容になって来てて、成長・向上の手ごたえは年寄りには嬉しく思う所。
現実問題として現在参画しているプロジェクトや案件における改善及び潜在的リスクポイント対処等々を、クライアントへ”論理的に”に伝えられることで、貢献度向上やビジネスの拡大につなげられ”ロジカルな技術リーダー”には大いなる期待が寄せられるものかと。
さて次回、第5回は最終回になります。
研修総括ワークショップ~研修での学びを振り返る、今後の取り組みを考える~がテーマとなります。
猛暑真っ盛りの7月にスタートし、例年に無く長~い夏を経て、いよいよ師走にゴールを迎えます。
講師の方々も、受講者の方々もあと一息です!
《広告》巻きこみ力研修はシンスターの最も定評の髙いOJTメニューです。
【3】シンスター公開セミナー 「ファシリテーション力」 「議論の見える化」
11月16日(木)13:00~17:00
会議の生産性を高める「ファシリテーション力」
会議の生産性を高めるため、会議の先にあるゴールを見据え、参加者から主体的な発言を引出し、納得感の高い結論に導くための「ファシリテーション」の基本をグループディスカッションや演習を通じて学んでいただきます。
11月27日(月)13:00~17:00
会議が変わる!議論を促進するホワイトボードの書き方・活用術「議論の見える化」
ホワイトボード(PCでの画面共有等)を活用し、話し合いの内容を視覚的に分かりやすく整理しながら、それを共有・議論を進める手法を、図示・図解の手法・表現スキル、ワークを交えながら学んでいただきます。
時まさに勉学の秋!IT知識だけでなく”ポータブルスキル”向上のためご活用ください。
人間の一生 安岡正篤著『人生の大則』 259頁
『吾十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順う。七十にして心の欲する所に従えども矩(のり)を踰えず(こえず)』とあるが、これは孔子だからそういうふうに行くのだ。とても凡人・俗人のことではないと思う人も少なくないが、そうではない。
これは人相応に、誰でも通る道筋である。
馬鹿は馬鹿なり、賢は賢なりに、だいたい皆こういう具合に行く。
これが人の道なのである。
無から生じて無に帰る 安岡正篤著『人生の大則』 264頁
『自然』はこれを象徴して言うと『天』である。
天は人というものを造り、人を通じて心の世界を開いた。
人間は他の動物と違って、この心を言うものを恵まれておるのであるが、これがまた自然の妙用で、その心によって惑うて、いろいろ紆余曲折してるうちに、次第に心の真実・心の心理を会得して、次第に天に帰してゆく。
自然から出発して自然に帰る、無から生じて無に帰る。
自然に還る 安岡正篤著『人生の大則』 265頁
人間は自然から出て発達したものであるが、発達と同時に、また弊害・錯誤があって、人間は発達と同時に堕落する。
いかに人間的堕落を防いで、人間的自然に達するか、つまり天道に帰るかということが大事だ。
革命か維新か 安岡正篤著『人生の大則』 310頁
革命は下から勃発する非常性のものですが、維新は有能な政治家によって平常裡に行うものであります。
日本は元来、維新の国であります。
われわれは手近いところ、明治維新という立派な先例を持っています。
【5】12/13(水)15:30~ SIバブルの崩壊—ポストSIビジネスを考える
一般社団法人ITビジネス研究会代表理事兼IT産業ジャーナリスト田中克己氏より「SIバブルの崩壊--ポストSIビジネスを考える」について講演頂きます。
日本のSI業界をけん引するリーダーが交代する。
富士通やNEC、IBMなど大手ITベンダーを頂点する事業構造が崩れる中で、アクセンチュアなど経営コンサルティング力を武器にする外資系コンサルティング会社が台頭し、AIなどの先端技術を駆使した新興IT企業も力をつけてきている。
不要、無駄と分かっていながら、ユーザーが求めるものを作り続けてきた“ITバブル”が崩壊したのだ。ITエンジニアの知識や技術の低下により、言われたものさえ作れなくなってきている。
複雑化する中でクラウドインテグレータからデジタルインテグレータへと主役が交代するのか…ポストSIビジネスについて考えます。
日本経済を失速させた原因の1つがSI業界にある…それを知ることから日本のDX(デジタル変革)が始まる。
日時
2023年12月13日(水)15:30~17:00
※17:00から懇親会
講師
一般社団法人ITビジネス研究会代表理事兼IT産業ジャーナリスト 田中克己氏
テーマ
伝統的なSIビジネスは崩壊する。市場をけん引するのは誰か…。
定員
会場参加は20名
オンライン参加は最大30名
詳細・お申し込みは… https://it-biz.jp/event/6327
【6】Web居酒屋案平仲 『CALENDAR2024』カワセミ三昧!で一献
2023年11月23日(木)19:00よりWeb居酒屋晏平仲をスタートいたします。
秋の夜長『CALENDAR2024』カワセミ三昧!の撮影秘話やシーズンを迎える冬鳥の話題などを肴に一献交わしましょう。
Google Meet の参加に必要な情報
ビデオ通話のリンク: https://meet.google.com/zmx-ptzt-nhg
遅れての参加も途中退室もお構い無しの出入り自由な気軽なWeb呑み会です。
>野鳥の杜 三鷹 https://img.gg/S8X9cmm
以上
┣ 本メルマガは、過去お世話になった方々、名刺を頂戴した方々に
┣ 連絡事項、参考情報、近況等を縁尋機妙・多逢聖因の観点から
┣ 1999年9月より不定期に配信させて頂いております。
┣ ご不要な場合には『配信不要』の旨、遠慮なく忌憚なくお申し付け下さい。
┣ 迅速に配信停止致しましてその旨ご報告申上げます。
岡田圭一 090-4923-4682
OKADA Business Engagement Consulting
中堅中小IT系企業の顧問、相談役、アドバイザー、監査役、社外取締役等
累計29社
株式会社シンスター ブログに紹介記事掲載
SHINKAWA Timesに写真コラム掲載
マイナビニュース[携帯編]にインタビュー掲載
ITmedia+Dモバイルにインタビュー掲載
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2016年9月
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2018年6月
ITビジネス研究会 アフターコロナのIT産業『浮き彫りになった隣国との差・これから…』