【 病厄退散!月光宝永火口・暁光宝永火口! 】 DeleteOK! Okada private information 2020年4月

マスク二枚に200億…ハコモノ政治の浪費がかさみ休業保障原資確保がままならず緊急事態宣言がもたついてるのではとイジワル目線で勘ぐってましたがいよいよ発令に至りましたね。

日常生活の不便はいわずもがな経済打撃も避けようなく。

その昔、当時勤めていたキヤノン販売の滝川精一会長がバブル大崩壊という危難の際に発せられた一言が思い返されます。

『尺蠖之屈 以求信也(せっかくのくっするはもってのびんことをもとむるなり)』易経の言葉だそうです。

歴史は繰り返される…ここは尊敬する名経営者の教えを有り難く振り返り、艱難去った後、改めて伸びるための”溜め”を仕込むべしと年寄りの冷や水とかも知れませんが顧問先の若い方々へ警鐘を鳴らしてます。

気が早いかもしれませんがいずれは発せられる終息宣言。その際、スムーズに次の一歩を踏み出すための”溜め”とは果たして。

バブル崩壊時、ふと思い付きで8,000に及ぶ顧客メアドを丁寧にデータ化しエンド企業にダイレクト・コンタクトできる”ご縁の環境整備”を思いついた。今となっては過去の栄光だが結果莫大な販売実績をたたき出してくれたのも事実。それまではそういった環境も仕組みも存在しなかった訳だから今でいえばこれまさに”DX”かと。

苦しい中でも考えて考えて考え抜けるとそこにふっと意外な一手が浮かんでくるものです。般若心経の”空ずる”とはこういった瞬間をさすのではないかと今さらながら。

怒涛の如く押し寄せてくるネットニュースやTV報道に寸暇開けずに注意を払うのも大切ですが、自身が振り回されないためにもこの際”苦中楽あり”と捉え、普段手が届いて無いことに”忙中閑あり”これ幸いと手を付けてみてはいかがかと。

NO!三密とともにくれぐれもご自愛、ご留意頂けます様無事を祈念してます。。

++++ヘッドライン+++++++++++++++++++++++++++++++++++

【1】二十四節気七十二候三十六景:月光宝永火口・暁光宝永火口
【2】重要・緊急! ITビジネス研究会4月例会中止!:前NTTデータ社長講演
【3】対コロナ!在宅学習に最適!中高生に「Monaca Education」無償提供!
【4】外出規制中はやはり読書!『勝ち残る中堅・中小企業になる DXの教科書』他

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【1】二十四節気七十二候三十六景:月光宝永火口・暁光宝永火口 今月の「安岡先生箴言INDEX」

清明初候玄鳥至(つばめきたる)

先月、自粛規制前の作品ですが月光宝永火口・暁光宝永火口をお楽しみください。

一年で最も心弾む季節ですが今年の春は残念の極み。下界は大変なことになってますが富士の姿は少しも変わることなくそこに在り。

人が居ない時間帯に人が居ない場所での氷点下”ぼっち撮影”です。

 


199頁 一燈照隅万燈照國
つまらない人間も「世界のため、人類のため」などと言います。あれは寝言と変わらない。(中略)

自分自身のためにも、親兄弟のためにも、ろくなことが出来ない人間がどうして世界のために、人類のために、なんて大口をきけるか。それよりも、自分がおるその場を照らす。これは絶対必要なことで、またできることだ。真実なことだ。

片隅を照らす!この一燈が万燈になると「万燈遍照(照国)」になる。そういう同士が十万、百万となれば、優に日本の環境も変わりましょう。(中略)これは不断に努力しなければならないことであります。

202頁 寸陰を惜しむ
本屋でも漁ってみるかとブラリと入ってみても、平生研究問題を持たぬ人では、何も見つからんものです。

平生何かに精神を集中していると意外な「発見」をする。そこに神秘な因縁すら感知する。こういうところに人生や、事業、学問の秘訣があります。

「三上」…「枕上」「馬上」「厠上」(中略)こういう心がけを持てば、どんな境地にあっても勉強できないことはありません。

204頁 人生
大切な心掛けの一つは、人生の物事を浅薄軽率に割り切らないこと。人生は非常に複雑な因果果報の網で、変化極まりないもの。人間がこれを軽々しく独断することはとんでもない愚昧であり、危険である。

207頁 勝因
およそ善い物、善い人、真理、善い教え、善い書物、何でも善いもの・勝れているもの・貴いものには、出来るだけ縁を結んでおくことです。これを勝因、善縁といいます。


出典:安岡正篤著『運命を開く』ISBN-13: 978-4833421263

メルマが20周年記念!ラストライフワーク「安岡先生箴言INDEX」



【2】重要!ITビジネス研究会4月度例会中止のお知らせ!:前NTTデータ社長講演

前NTTデータ社長の岩本敏男氏(現相談役)をお招きし、「テクノロジーがもたらす変革と新たな社会」についてご講演頂く予定でしたITビジネス研究会4月例会は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため講師と相談をしました結果、誠に残念ですが中止とさせて頂く事となりました。

既にご参加の申し込みを頂きました方を始め、参加をご検討中の皆さまには大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

なお今回の講演テーマ『テクノロジーがもたらす変革と新たな社会』は皆さまの関心が高いものと承知をしておりますので、今般の事態が収束した際には、改めて講師にご講演をお願いする予定でございますので宜しくお願い申し上げます。

早い時期より私のメルマガでも御紹介させて頂いておりましたが、既にお申し込みの方におかれましては誠に遺憾でございますが何卒ご理解賜りご了承いただきたく重ねてお願い申し上げます。

詳細につきましては… https://it-biz.jp/event/1890




【3】対コロナ!在宅学習に最適!中高生に「Monaca Education」無償提供!

Monacaの教育市場関連ニュースが続々です!

文科省GIGAスクール構想…といったキーワードは既にご承知とお察ししますが義務教育化されるプログラミング教育は”ハコモノ”だけ用意すれば足りるものではありません。

文教素人の私が耳にしても驚きの役人の机上論と現場の乖離が悩ましいです。例えば4GBのPCでプログラミング教育…これだけでも冷や汗を感じませんか?笑

小中校のお子様をお持ちのお父様方には下記記事をお目通しいただき、外出自粛のこの時期にこそIT従事者の大先輩としてご家庭の中で一家言呈してみるのも善き機会になるのではないかと。

https://edu.monaca.io/archives/3120
臨時休校となり自宅学習を行う中学生・高校生を対象にプログラミング学習環境およびプログラミング教材を無償提供いたします。

https://edu.monaca.io/archives/3226
GIGAスクール構想に向けてプログラミング学習環境Monaca Educationの無償提供を開始

https://edu.monaca.io/archives/3285
経済産業省「EdTech導入実証事業」の実証校および自治体を募集
中学、高校関係者の方必読!一行当たり60万円前の有料ライセンスが補助金で賄われます!


https://edu.monaca.io/archives/3247
「情報Ⅰ」に向けたプログラミング研修会(オンライン版・無料)
~文科省教員研修用教材(JavaScript版)のポイントを踏まえたプログラミング入門~
先生向けのオンラインプログラミング研修会です。前回も大好評!

その他「お知らせ」一覧→ https://edu.monaca.io/archives/category/information

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

https://edu.monaca.io/archives/3231
プログラミング教育実践事例研究会(3)
動機づけ、評価、授業づくり、プログラミング教育の課題について語り合おう

https://edu.monaca.io/archives/3207
プログラミング教育実践事例研究会(2)
高校のプログラミング教育は“課題解決で社会とつながる”が重要

https://edu.monaca.io/archives/3161
プログラミング教育実践事例研究会(1)
中学校・高等学校の教師がこだわるプログラミング学習のポイントとは?

その他「記事」一覧→ https://edu.monaca.io/archives/category/articles




【4】外出規制中はやはり読書!『勝ち残る中堅・中小企業になる DXの教科書』他

長年身に沁みついた営業リズムで無理に用事を作っての外出は気が引けたこの一か月。そういったときは読書に限ります。


青山システムコンサルティング代表:野口さん、シニアマネジャー:長谷川さん共著の『勝ち残る中堅・中小企業になる DXの教科書』が無事発売されました。

当初はAmazonのビジネスとITの新着ランキングで1位を獲得してました。
中堅中小企業市場を大切に展開されてこられ右肩上がりを長年継続されている大塚商会のM部長さんがわざわざオフィスまでお越しくださり「良書!」と評価下さったのは年寄り顧問の私としてはとても嬉しかったです。
まさに中堅中小企業におけるDXの模範事例、注意点、現実論が網羅されてる一冊。


と、同時に並行読破したのが『みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」』

こちらはまさに超大企業の超々大型ITシステムの艱難苦難の道のりを紐解いた一冊。
中堅中小企業と大手金融機関と両極端のDXの世界を同時進行的に垣間見れたのも自粛余波で時間が有ればこその機縁かと。

両書を読んでの結論は矢張り”経営者次第”、”企業は人也”、”艱難はチームで乗り越えられる”がキーなのではないかと。晴れてコロナ禍が過ぎ去った暁に景気低迷払拭に対する一手を睨むに善き二冊ではないかと思う所。


話変わって、たまたま安倍総理の祖父・岸信介氏はどういったタイミングで総理大臣を辞任されたのかを調べようとWikiを辿っていたところふと目にしたのが”藤井旭”先生の名前。

小・中校生の頃、宝物のように大事に愛読していたのが藤井旭先生の天文書。そしてホントに懐かしい”チロ天文台所長”という響き。小恥ずかしい懐かしさに思わずポチっと出来たのも外出自粛ムードの幸いかと。改めて小・中校生の頃から星が、村山定男先生が館長だった五島プラネタリウムが、そして藤井旭先生の著書が好きだったことを改めて思い出させてくれたのも外出自粛のお陰。三つ子の魂百までも…とはよく言ったものですね。

にしても、全戸マスク二枚配布に200億の予算。ウソかホントか全て長州閥で仕切ってるといった報道も…。安岡正篤先生の葬儀委員長もお勤めになられた岸信介第56・57代内閣総理大臣は星より更に遠い所から見ててお孫さんの政治手腕を果たしてどう思われてるのだろう。


時間の余裕にまかせて普段手を伸ばさない様な書籍にも挑戦してみましたが、流石に”量子コンピュータ”関係は完全にノックアウト、全然わかりませんでした。笑

ただ、少なくとも量子論といった究極の物理の世界が般若心経・観音経の色・空や六道輪廻に合い通ずるような…少し驚いたのでそこだけは記しておこうと思います。”人類は地球にとってのがん細胞”とか”コロナ禍で大気汚染が急激に改善”といった報道を目にすると、今の様な状況下こそ心を空ずる智慧や三毒を自覚できる心の落ち着きを今回の厄災が教えんとするところなのかもしれないと。


今月は以上

┣ 本メルマガは、過去お世話になった方々、名刺を頂戴した方々に
┣ 連絡事項、情報、近況等を縁尋機妙・多逢聖因の観点から
┣ 1999年9月より不定期に配信させて頂いております。
┣ ご不要な場合には『配信不要』の旨、遠慮なく忌憚なくお申し付け下さい。
┣ 迅速に配信停止致しましてその旨ご報告申上げます。

岡田圭一 090-4923-4682
OKADA Business Engagement Consulting
中堅中小IT系企業の顧問、相談役、アドバイザー、監査役、社外取締役等
累計27社

SHINKAWA Timesに写真コラム掲載
マイナビニュース[携帯編]にインタビュー掲載
ITmedia+Dモバイルにインタビュー掲載
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2016年9月
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2018年6月