【 ITBFシンポジウム「令和のIT産業―失われた30年をどう取り戻すのか」 】 DeleteOK! Okada private information 2019年7月

早いもので今年も折り返し点を迎えました。

平成の終わりであり、令和の始まりである今年の十干十二支は『己亥(つちのと・い)』。

『己と亥が合わさることで利己的な悪が溜まると単なる”敗”で収まらず起爆性、爆発性を持つ”大きな敗”を招く…を織り込まねばならない年』と年頭に記しました。

令和は『人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ』とのことゆえ『人濁れば山河濁り人清ければ山河清し』と言われるように美しく心を寄せ合うことで自然の猛威も穏やかになってくれれば…と昨夏に続き大きな被害を被られている西日本方面の報道を目にするに節に思う所。被災された地域の方々には心よりお見舞い申し上げます。

暑さも台風もこれからが本番です。くれぐれもご自愛のほどを。

++++ヘッドライン++++++++++++++++++++++++++++++

【1】二十四節気七十二候三十六景:教える側の三毒に縛られるお姿を垣間見て…
【2】ASCコンサルタントコラム 2019年上半期分INDEX
【3】ITビジネス研究会7月度特別セミナー「IoTテストベッド」見学
【4】《重要!》ITビジネス研究会 8月シンポジウム『令和のIT産業-失われた30年…』
【5】唐突に…養毛剤の話!?

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【1】二十四節気七十二候三十六景:教える側の三毒に縛られるお姿を垣間見て…

小暑初候温風至(あつかぜいたる)

       


先月の高尾山「信徒峰中修行会」での話  

老若男女100名超の一行に”先達”と呼ばれる指導僧の方々が勤行の付き添いをしてくださいます。

法螺貝を抱え、腰には引敷(ひっしき)という鹿の毛皮を下げ、額には頭巾(ときん)。まさに山伏のいでたちで一泊二日付添い指導を行ってくれます。さぞや日頃から修業を重ね煩悩など滅しきられておいでのことと思いきや…。

前号にも記しましたが勤行中は般若心経は何十回となくお唱えします。先達の方の声に合わせて唱えるのですが、ある先達の番になると微妙にリズムや節回しを変えるため我々凡夫参加者も声が乱れてしまう…。

また、後輩先達が先輩先達に行程段取りの相談をすると、先輩先達は『任せる。』と言いながら、結局は後輩先達の指示の後にわざわざ先輩先達が指示出し直しをしたり。それも大した変わりも無い内容で。。。

うーむ、これまさに大企業に居たことろの俗世シーンとうり二つ。

『任せる』といって任せてくれず突然オレガーに豹変するの上司先輩の姿を何度となく。

目立ちたいがためか、独特な節回しで素人凡夫のペースを乱す姿は、トレンドIT用語や恐怖を煽る未来予言で市場を振り回すプレゼンテーターの姿に重なるような…。

皆由無始貪瞋癡…人間が人間になる前から有する三毒“貪瞋癡”とはまさによく言った教えと感じ入ったが、それを教える側が三毒に縛られるお姿を垣間見、これでは凡夫吾が身の姿勢が簡単には治らないのも致し方ないこと…等と言い訳がましく感じる煩悩。笑

懺悔文
我昔所造諸悪業 皆由無始貪瞋癡 従身語意之所生 一切我今皆懺悔
がしゃくしょぞうしょあくごう かいゆうむしとんじんち
じゅうしんごいししょしょう いっさいがこんかいざんげ

暑さも台風もこれからが本番です。くれぐれもご自愛のほどを。

二十四節気七十二"圭"  富嶽三十六”圭”




【2】ASCコンサルタントコラム 2019年上半期分INDEX

2019年6月
中堅中小企業のパッケージシステム導入における適切なFit & Gapプロセスの実行の効果とは
『適切なFit & Gap議論ができると、結果的にユーザーとベンダーの間に信頼関係を構築され、稼働後の適切な投資を誘発することになります。』
 コラムカテゴリー:プロジェクトマネジメント


2019年5月
レビューの目的は承認ではない!
『効果的なレビューの為には?単なる承認にならず漏れ・曖昧さ・誤りを検出できるレビューの為には?』
 コラムカテゴリー:プロジェクトマネジメント


2019年4月
企業における脱IEのすすめ
『企業内のパソコンからご覧になっている方は、マイクロソフトのInternet Explorer(IE)を使っている方が多いのではないでしょうか…』
 コラムカテゴリー:技術, 業界動向


2019年3月
「隠れた前提」への意識
『時として無意識の省略が経営判断や方針決定の落とし穴になります。』
 コラムカテゴリー:コンサルティング, プロジェクトマネジメント


2019年2月
コミュニケーションルールの計画と実行 
『小規模プロジェクトでは、プロジェクト関係者が少ないので、コミュニケーションをとれるだろうと考えがちですが、ルールが曖昧なため、統制がとれない現場を私は多く見てきました。』
 コラムカテゴリー:プロジェクトマネジメント


2019年1月
システム開発における発注者と受注者の関係を考える 
『この数年の間に、発注者と受注者の関係は、大きく変わりました。弊社が関与する案件においても、提案辞退をするケースがとても増えています。』
 コラムカテゴリー:業界動向




【3】ITビジネス研究会例会 7月度特別セミナー「IoTテストベッド」見学

東京都立産業技術センターが昨年オープンした「IoTテストベッド」の見学を行います。中堅・中小企業のIoT活用や技術支援を展開する同施設の見学およびセミナーを行って頂きます。

日時
2019年7月23日(火曜日)
16:00~17:30施設見学・講演

講師
東京都立産業技術センター

会場
東京都立産業技術センター(テレコムセンタービル東棟)
東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル東棟 3階
ゆりかもめ テレコムセンター駅直結改札より 徒歩約3分

定員
30名 (会員限定) 費用無料

お申込み締め切り日
7月12日(金) 

参考情報
東京都立産業技術センター【IoTテストベッド】
https://iot.iri-tokyo.jp/testbed/index.html


お申し込みは… https://it-biz.jp/event/1265

※なお私は今回は私用が有り参加できません。お含みおき頂きたく。




【4】《重要!》ITビジネス研究会 8月シンポジウム『令和のIT産業-失われた30年…』

来る8月28日(水)13:30~19:30、ITビジネス研究会拡大例会、毎年恒例の”シンポジウム”が田町NEC芝俱楽部にて開催されます。

今回は、
SAP:インダストリーバリューエンジニアリング統括本部IoT/IR4 ディレクター様、アクセンチュア:テクノロジーコンサルティング本部テクノロジーアーキテクチャグループ・アソシエイト・ディレクター様、マイクロソフト日本法人様といった講師陣をお招きしセミナー、パネルディスカッション、懇親会が開催されます。

テーマは「令和のIT産業―失われた30年をどう取り戻すのか」の視点から講演及びディスカッションが繰り広げられます。

詳細、参加申し込みはこちら  https://it-biz.jp/event/84


ITビジネス研究会のシンポジウムには毎回多くのIT業界”経営者層”が参集されます。

懇親会の席では講師陣と直接意見を交わすことも出来ます。
私も毎回参加しておりますが多くの知見を得ることが出来る会合です。

くれぐれもお見逃しの無い様!




【5】唐突に…養毛剤の話!?

やはり還暦を超えると色々ありますネ。。。

無頓着な私故一向に気にしてなかったのですが、還暦を超えてからやたらと家内に『薄くなってきた!白くなってきた!』と騒ぎ立てられ、仕舞には行きつけの床屋さんにまで家内が根回しを始め、床屋さんのご主人も家内からの立っての頼みゆえ薦めざるをえず、致し方なく養毛剤…とやらを使い始めることとなりました。

床屋さんは元々岳父が馴染みにしていたご縁で私も通うようになり、我が家のチンチラの兄弟が嫁いだり、ノルウェージャンフォレストやミニチュアダックスを我が家に連れてこられたりと、猫犬含め公私に親しくさせて頂くご縁故気にかけて頂けることはやはり感謝しなくてはいけませんネ。

で、この度使用するようになった養毛剤はこちら。

資生堂 アデノバイタル アドバンスト スカルプエッセンス


薄い!と家内から指摘されている頭頂つむじ部分をマイクロスキャナーで頭皮拡大すると、毛根一つに2~3本の髪が生えてるうちの1本が他の2本より目に見えて細くなっている所が多々。なるほど…。

既に抜けてしまった毛根から新たに毛髪が生えることは無いようです。まだ生え残っている毛髪がだんだんと太くなり薄くなっている部分が濃くなる…といった効果の様です。

私の場合の使用法は頭頂つむじ部分にのみ1日に2~3回吹き付けて軽くマッサージとのご指導。

正直、自然のなせる儘でいいでしょうに…と思うのですが為政第二に”六十而耳順”とあるのですから、今回は家内と床屋さんの声に従い使用を始め早2週間。

果たして効能や如何に…。私と面会された方は後ろから頭頂つむじ部分を是非ご確認あれ。笑

いやはや家内に無理やり押し切られた感じで悔し紛れにくだらない記事を書いてしまいました。笑

以上

┣ 本メルマガは、過去お世話になった方々、名刺を頂戴した方々に
┣ 連絡事項、情報、近況等を縁尋機妙・多逢聖因の観点から
┣ 1999年9月より不定期に配信させて頂いております。
┣ ご不要な場合には『配信不要』の旨、遠慮なく忌憚なくお申し付け下さい。
┣ 迅速に配信停止致しましてその旨ご報告申上げます。

岡田圭一 090-4923-4682
OKADA Business Engagement Consulting
中堅中小IT系企業の顧問、相談役、アドバイザー、監査役、社外取締役等 累計27社
マイナビニュース[携帯編]にインタビュー掲載
ITmedia+Dモバイルにインタビュー掲載
SHINKAWA Timesに写真コラム掲載
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2016年9月
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2018年6月