【 令和元年も残すところあと僅か…報恩感謝 】 DeleteOK! Okada private information 2019年12月

令和元年も残すところあと僅か。9月に20周年を迎えた本メルマガも今号にて本年は締めくくりとなります。

新たな元号をお迎えし快晴の祝賀パレードに清々しい心もちになりつつも甚大な被害をもたらした大型台風の連続襲来に世界遺産の焼失もつい先日の事。少しでも復興が進み新たな年をお迎え頂ければと祈るばかり。

私事としましては、ここ数年入退所入退院を繰り返していた父が90の大往生を遂げ、葬儀で住職と共に開経偈、懺悔文、観音経、般若心経、普回向を唱えることが出来たことは愚息なりに善き手向けになったかと。

年が開けますと5年越しで取り組んできた『大乗経観世音菩薩普門品第二十五偈』、通称:観音経の写経100巻が満願達成の見通しです。一巻600文字約3時間、累計300時間の修行満足報恩感謝。詳しくは次号にて。

さて本年も多岐にご厚誼賜り衷心より篤く御礼申し上げます。喪中故、新年の御挨拶は失礼させて頂きますが、来年も改めまして宜しくお願い申し上げます。

※年内は12月27日(金)まで、年明けは1月6日(月)からとなります。

++++ヘッドライン+++++++++++++++++++++++++++++++++
【1】『CALENDAR2020 正方形版、A4版』ご自由にご利用ください!
【2】開催間際!ITビジネス研究会例会 「NECが創薬事業に参入した理由!?」
【3】今月の「安岡先生箴言INDEX」
【4】マネタイズと”アセタイズ”!?
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【1】『CALENDAR2020 正方形版、A4版』ご自由にご利用ください!

毎年恒例、拙撮写真カレンダーの用意が整いました。以下よりダウンロードいただきご利用ください。

表紙:群馬長野の県境にある渋峠近隣。標高2172mの国道最高地点。
1月:富士稜線からの初日の出が人気の本栖湖畔。中之倉トンネル手前。
2月:心配していたメジロも今年はたくさん返ってきてくれました。三鷹北野近隣。
3月:懐かしい青梅梅林。再植樹3年目。台風の猛威を受けてなければよいが…。
4月:ICU国際基督教大学の通称「滑走路」。車は停めれません、念のため。
5月:今年(2019年)はGWでも驚くほどの残雪量でした。明け方はかなりの冷え込み。
6月:全国育樹祭記念広場は春夏秋冬富士の姿を楽しめますが積雪期は道路閉鎖有り。
7月:なんと12年ぶりの再会…アカスジカメムシ。烏山寺町にて。
8月:南麓水ケ塚近辺からの夏富士。”青富士”というそうな…。
9月:彼岸花。今年は遅れてましたが丁度満開を迎える時期に父が90の大往生を遂げた。
10月:滝沢林道から獣道10分強。赤富士で著名なスポット。但し熊の巣籠り前ゆえ要注意!汗
11月:台風19号で孤立被災された奥多摩日原近隣。早期開通を祈る。
12月:ダイヤモンド富士直後の山中湖平野近隣。後光射す荘厳な姿に善き年到来を祈る。

CALENDAR2020 縦長方形

CALENDAR2020 正方形

《御参考》
毎年以下のようなカレンダーセットを作ってます。

プリントには以下のサービスを利用しています。
https://www.fotopeace.com/price/index.html
Lスクエア(LS)サイズ(正方形のL判) 89×89 ¥9
丁度『CALENDAR2020 正方形版』のデータがぴったり合います。
低価格なだけでなく品質が良い点と作業された方が氏名明記した一言カードが添えられており責任を持った丁寧な作業が目を惹きます。

ケースはフロッピーディスクのケースを利用してます。
https://www.yodobashi.com/product/100000001000094366/
FDケース…何時か廃版になるかと思うと正直困ります。笑




【2】開催間際! ITビジネス研究会例会 「NECが創薬事業に参入した理由!?」

本年最後のITビジネス研究会は12月11日(水)15:30からの開催になります。

開催間際の御案内になりましたがくれぐれもお見逃しなく!

今回はNEC執行役員でビジネスイノベーションユニットを担当する藤川修氏をお招きし、「NECが創薬事業に参入した理由」(仮)についてご講演頂きます。

AIなどで顧客の事業を支援してきたIT企業の雄:NECは何故事業領域に踏み込むことにしたのでしょうか?顧客企業との関係は協調から協業、そして競合へと変化行くのであろうか…?

事業会社がIT企業化したケースモデルでGEが話題になったのが平成の終わりのことでした。IT企業が事業会社化してゆくといった舵取りに注目が集まる令和の時代が来るのでしょうか?

IT企業経営者の方は必見です!

詳細、お申し込みは… https://it-biz.jp/event/1706


《御参考:プレスリリース》
NEC、最新AIを活用した創薬事業に本格参入2025年に事業価値3,000億円を目指す
~日本企業初の個別化ネオアンチゲンワクチンの治験を開始~
https://jpn.nec.com/press/201905/20190527_01.html




【3】今月の「安岡先生箴言INDEX」

今月の箴言

65頁 慣習・習慣
徳性に準じて非常に大切な意味のあるものは慣習・習慣というもの習慣は第二の天性である。良い習慣をつけるか悪い習慣をつけるかによって、全く人間が変わってまいります。

『人生は習慣の織物』

69頁 愛と敬
敬する対象を持ちその対象から自分が認められる、励まされる、励まされたいという要求。この愛と敬とが相俟って初めて人格というものが出来て行く。

74頁 尋常
尋常という意味は文字通り「常を尋ねる」という意味です。「平常心これ道」という通り人間は(中略)平常からちゃんと覚悟が出来ておることが大切。

「常を養う」のが尋常教育で、すなわち人格を鍛錬陶冶して、その上に知識・技術を付ける。

86頁 道徳
道徳とは一般観念と違って最も自然なもの。道徳は特殊なもの、不自然なもの、何か作為的なもの、強制的なものだと考えることが根本的な間違い

道徳というものは一番自然なもの、最も真実なものであるという事ははっきりわきまえないといけない。

小なり大なり人間の在り方、人間の行動をいかに自然にするか、いかに真にするか、美にするか、人と人の間をいかに良くするか、これが道徳

出典:安岡正篤著『運命を開く』ISBN-13: 978-4833421263




【4】マネタイズと” アセタイズ ”!?

先日以下の書籍の著者の方の講演をお聞きした。

色々とためになる話が続く中で最も響いたのが”アセタイズ”という一言。

造語のようですがおおよそ以下のような話だったか。
『マネタイズという言葉は皆さんも良く耳にするのではないでしょうか。「monetize」つまり「お金化、収益化」です。しかしこれからの時代はマネタイズと共にアセタイズ「assetize」…つまり「経営資源化・資産化」が大事。では一体何をアセタイズするのかと言えばまさに”顧客接点”』といったような主旨で私は受け取りました。

今年の流行語大賞にノミネートされている「サブスク」がまさにその視点だそうで、「アセタイズ」と検索すると確かに「サブスク」関連の記事が沢山出てきます。

さて聴講後、吾が身を振り返ってみれば、今年20周年を迎えた本メルマガは顧客接点のまさにラストワンマイルの位置づけようなもの。

実際にお目に掛かり名刺交換した方だけに留め、敢えて送信先数を増やすことはせず、拙い内容であることは自身で深く自覚しながらも約1800名にず~っと送り続けてきたことで、結果私にとっては顧客接点の「アセタイズ=経営資源化・資産化」に至っていたと改めて認識。

それも特に大掛かりな設備投資等無く、時間や手間もさほどかからずだ。

送り続けることで、ひょんなところから返信が届きビジネスにつながることなど頻繁。先方にも私が還暦を超えしなびた爺さんになっていない印象付けが出来ブランド加齢臭防止につながってるようだ。

”アセタイズ”の一言はいい響きでした。

TVCMで馴染みの某大手自動車会社サブスクサービスを支えるサブスク・プラットフォームベンダーと大手SI企業とを夏の終わりに引き合わせた。実は両社ともに長年の本メルマガ送付先…という事実は私にとり「アセタイズ」としての一つの産物。

来年どこかの大手企業から新たなサブスクサービスでも生まれようものなら…年寄りのメルマガの楽しみにつながる。

以上

┣ 本メルマガは、過去お世話になった方々、名刺を頂戴した方々に
┣ 連絡事項、情報、近況等を縁尋機妙・多逢聖因の観点から
┣ 1999年9月より不定期に配信させて頂いております。
┣ ご不要な場合には『配信不要』の旨、遠慮なく忌憚なくお申し付け下さい。
┣ 迅速に配信停止致しましてその旨ご報告申上げます。

岡田圭一 090-4923-4682
OKADA Business Engagement Consulting
中堅中小IT系企業の顧問、相談役、アドバイザー、監査役、社外取締役等
累計27社

SHINKAWA Timesに写真コラム掲載
マイナビニュース[携帯編]にインタビュー掲載
ITmedia+Dモバイルにインタビュー掲載
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2016年9月
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2018年6月

【 CALENDAR2020 頒布開始! 】 DeleteOK! Okada private information 2019年11月

『人と山河は共にある 人濁れば山河濁り 人清ければ山河清し』
梅雨の走りに高尾山へ滝行に行った際、薬王院宿坊の廊下にさり気なく貼られていた古い一枚

15号だけでも大変な被害をもたらせながら、間髪いれずに激甚災害指定を受けた19号の到来。
招致段階から誰もが心配してた炎熱五輪で”想定外”の暑さ騒動。
そして早暁にまさに目を疑うような首里城を包む大火炎。

令和という新たな元号を迎えて以降、立て続く難儀の報道を目にするに、改めてその箴言が警鐘の如く
思い起こされる。令和元年も残すところあと二ヶ月。

丁度祝賀パレードの日には我が家は四十九日を迎えます。
※略儀乍ら喪中につき新年の御挨拶は控えさせて頂きたくご案内申し上げます。


++++ヘッドライン+++++++++++++++++++++++++++++++++++
【1】『CALENDAR2020 正方形版、A4版』頒布開始!
【2】11/20(水)ITビジネス研究会 特別セミナー例会:「中国AIの最新事情!」
【3】11/25(月)金融ITたくみsオープンセミナー:アクセンチュア様&伊予銀行様
【4】セカンドファクトリー大國魂神社前にCAFE & DINER FUCHU TERRACEをオープン!
【5】今月の「安岡先生箴言INDEX」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【1】『CALENDAR2020 正方形、縦長方形』頒布開始!:「安岡先生箴言INDEX」

毎年恒例、拙撮写真カレンダーの用意が整いました。以下よりダウンロードいただきご利用ください。

なお、名入れサービスはにつきましては、
『Photo by OKADA "DeleteOK" KEIICHI https://okadabec.blogspot.jp/』の部分をご希望の会社名&URLに差し替える程度で宜しければご相談に応じます。データ渡しのみ。


CALENDAR2020 正方形 


CALENDAR2020 縦長方形 

今回採用した写真に関する一言

表紙:群馬長野の県境にある渋峠近隣。標高2172mの国道最高地点。

1月:富士稜線からの初日の出が人気の本栖湖畔。中之倉トンネル手前。

2月:心配していたメジロも今年はたくさん返ってきてくれました。三鷹北野近隣。

3月:懐かしい青梅梅林。再植樹3年目。台風の猛威を受けてなければよいが…。

4月:ICU国際基督教大学の通称「滑走路」。車は停めれません、念のため。

5月:今年(2019年)はGWでも驚くほどの残雪量でした。明け方はかなりの冷え込み。

6月:全国育樹祭記念広場は春夏秋冬富士の姿を楽しめますが積雪期は道路閉鎖有り。

7月:なんと12年ぶりの再会…アカスジカメムシ。烏山寺町にて。

8月:南麓水ケ塚近辺からの夏富士。”青富士”というそうな…。

9月:彼岸花。今年は遅れてましたが丁度満開を迎える時期に父が90の大往生を遂げた。

10月:滝沢林道から獣道10分強。赤富士で著名なスポット。但し熊の巣籠り前ゆえ要注意!汗

11月:台風19号で孤立被災された奥多摩日原近隣。早期開通を祈る。

12月:ダイヤモンド富士直後の山中湖平野近隣。後光射す荘厳な姿に善き年到来を祈る。

今年は色々バタバタありましたもので写真を撮る機会に恵まれませんでした。四十九日も滞りなく済ませられそうな見通しですのでそろそろ…!




【2】11/20(水)ITビジネス研究会 特別セミナー例会:「中国AIの最新事情!」

ネクストユニコーンAIスタートアップでビジネスAI領域の事業開発を担当するマネージャーで、中国のAIトレンドにお詳しい國本知里 様をお招きし「中国AIの最新事情」についてご講演頂きます。
”中国はなぜAI活用が進むのか?”などについて語って頂きます。

日時
 2019年11月20日(水曜日)16:00~17:30

特別セミナー講師
  國本 知里 様

テーマ
  中国AIの最新事情

会場
  TKP銀座ビジネスセンター カンファレンスルーム6A
  東京都中央区銀座8-2-8 京都新聞銀座ビル 6F
  https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/bc-ginza/access/

  JR山手線、都営浅草線「新橋駅」 徒歩5分
  東京メトロ線「銀座駅」 徒歩7分
  都営三田線「内幸町駅」 徒歩6分

定員
  50名

詳細、お申し込みは… https://it-biz.jp/event/1667

当然、私も参加致します!




【3】11/25(月)金融ITたくみsオープンセミナー:アクセンチュア様&伊予銀行様

第16回オープンセミナーでは「続・金融デジタライゼーション」をテーマに掲げ、アクセンチュア様と伊予銀行様を講師にお招きいたします。

どなたでもご参加頂けます(無料!)お見逃し無いように!

日時
 2019年11月25日(月)

 18:05~19:00
 『 デジタル時代におけるメインフレームの戦略的モダナイゼーション 』

 講師
 アクセンチュア株式会社 テクノロジーコンサルティング本部
 アソシエイト・ディレクター 中野 恭秀 様

  •  メインフレーム・レガシーシステムの現状課題
  •  デジタル化の進展と最新テクノロジー
  •  メインフレームシステムの戦略的モダナイゼーション
  •  今後の展開


 19:00~19:55
 『 伊予銀行のデジタル化戦略と技術基盤 』

 講師
 伊予銀行 システム部 部長 稲田 保実 様/課長 井上 浩一 様

  •  中期経営計画におけるデジタル・サービス戦略
  •  IT基盤技術、開発手法など最新技術活用への挑戦
  •  Web連携基盤と共同アライアンスによるデジタル化インフラの構築


会場
 茅場町「鉄鋼会館」 701号室
 http://www.tekko-kaikan.co.jp/access/access.html

定員
 80名
 定員になり次第締め切らせていただきます。
 法人会員以外のご参加は1社2名までとさせて頂きます。

参加費
 無料

特にアクセンチュア中野様のお話では、現在中国の20~30代の若手IT技術者がこぞってCOBOL案件に積極的に取り組んでいる…という大変刺激的な話が紹介されると思います。

以前私はそのお話をお聞きする機会に恵まれ、早速金融ITたくみs内部会議で報告したところ、金融ITの歴戦の大先輩方々も大きな衝撃を受けられてました。

COBOL案件を毛嫌いする日本の若手IT技術者とはまさに正反対のトレンドですが、実はその背景にはIT技術の流行廃りに振り回されることのない、しっかりとした”ビジネスチャンス、ビジネスシナリオ”を見抜いてる上での熱い動機に”ハングリーさ”の違い?…を覚えた私でした。

是非お聞き逃しなく!お勧めのセミナーです!

お申し込みは… https://www.takumis.org/open-seminar-20191125/


当然、私も参加致します!



【4】セカンドファクトリー大國魂神社前にCAFE & DINER FUCHU TERRACEをオープン!

湘南江の島での『IT海の家』や徳島鳴門での複合型6次化共創施設『THE NARUTO BASE』でおなじみのセカンドファクトリーは去る10月26日(土)に武蔵国の守り神〜 御鎮座壱千九百年府中大國魂神社の真正面に『BASE.S CAFE & DINER FUCHU TERRACE』をオープンいたしました!

http://www.2ndfactory.com/archives/20191025-fuchuterrace/

ITと農業、ITと飲食の経験値より得たスキルを元に、なんと仕込、残業なし、人件費比率20パーセント前半といった効率運営を実現!IT有効活用の知産知食のHUBスポットという点も織り込んで頂いて料理・酒を堪能頂けましたら幸いです。

特にこれからのシーズン、鎌倉時代にまで遡る馬場大門欅並木(ばばだいもんけやきなみき)が見事な黄葉の姿を見せます。テラス席ではらはらと舞う欅の落ち葉を眺めつ一年を振り返っての一献は格別です!

私も年内に”京王線沿線IT友の会”をこちらで開ければ…と考えてますのでご興味のある方は私までご一報いただけましたら幸いです。

セカンドファクトリー
http://www.2ndfactory.com/

大國多摩神社
https://www.ookunitamajinja.or.jp/

馬場大門欅並木(ばばだいもんけやきなみき)https://www.ookunitamajinja.or.jp/meguri/keyaki.php

府中 東京競馬場
http://www.jra.go.jp/facilities/race/tokyo/



【5】今月の「安岡先生箴言INDEX」

今月の箴言

57頁 文明による人間喪失
人間が人間たることを失って物質化し、機械化し、大衆化・組織化して(中略)個人は一つの原子atomになってしまう。

58頁 都市生活
都市生活というものは全く多忙であります。とにかく忙しい。刺激が強すぎる。(中略)あまりに忙しいと人間は段々馬鹿になる傾向が有る。文明が発達するが如くに見えて、人間が無内容になりつつある。

61頁 少数支配者の専制
世の中が大衆化しながら、だんだん”少数支配者の専制”になる傾向がある。大衆が何も知らされず組織化され、機械的に駆使され、これを掌握する一握りの専制政治家に左右される。

62頁 人間の四要素
徳性、知能、技能、習慣
人間は本来人格的存在である。万物の霊長である。これが人が人たる特質である。

62~64頁 徳性
一番大事な人間たる本質、人格としての人間たる本質は「徳性」
心の明るさ、清さ、人として愛する、助ける、人に尽くす、恩を知る、恩に報いる、正直、勇気、忍耐等貴い心の働きを徳性と申します。

徳性の次に知性・知能。
知識や技術というものはあるに越したことはありません。これを発達させたから偉大な今日の文明も生じたのでありますが、これが無かったからと言って人間たることにそう根本的な価値の影響は有りません。水がH2Oを知らない様では日蓮も弘法大師も馬鹿だと誰が言いますか。そんなことは人間の偉さには関係のないことです。その時代の知識という一般問題であって人間たる本質の問題ではない。

出典:安岡正篤著『運命を開く』ISBN-13: 978-4833421263

今月は以上

┣ 本メルマガは、過去お世話になった方々、名刺を頂戴した方々に
┣ 連絡事項、情報、近況等を縁尋機妙・多逢聖因の観点から
┣ 1999年9月より不定期に配信させて頂いております。
┣ ご不要な場合には『配信不要』の旨、遠慮なく忌憚なくお申し付け下さい。
┣ 迅速に配信停止致しましてその旨ご報告申上げます。

岡田圭一 090-4923-4682
OKADA Business Engagement Consulting
中堅中小IT系企業の顧問、相談役、アドバイザー、監査役、社外取締役等
累計27社

SHINKAWA Timesに写真コラム掲載
マイナビニュース[携帯編]にインタビュー掲載
ITmedia+Dモバイルにインタビュー掲載
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2016年9月
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2018年6月

【 報恩感謝… 】 DeleteOK! Okada private information 2019年10月

私の杵柄営業トークが功を奏したか、はたまた弟作成の緻密な経過報告書が功を奏したか、幸いにも老父の介護度が1ランク上がり、それに伴い特養待機順番が大幅に繰り上がり、いよいよ入所候補が見えてきた…という矢先、事情通の友人から『その施設の評判は今一つ。ちゃんと見学に行ってよく見てこいよ!』との言。汗

膨大な入所待機者数(世田谷区内でも何千人単位?)ゆえ、入所待ち介護者を抱える家族には区からの待機順繰り上げの知らせはまさに天の声ですが、報道の如く介護従事者数も追いついていない現況下、施設によっては介護資格を取得したばかりの方を即現場配置させるケースもあるのだとか。施設の見てくれだけでなく実情に気を配らないと身内の終の生活の場で可哀想な思いをさせてしまう可能性も…とのアドバイス。

なるほど然り。冷汗

気になり始めると気になるもので、23区内からは遠~く離れた地方の資本がオーナーといった施設も目に付いたり…。そもそも特養は常駐医師数は多くなく医師の手が足りない場合には近隣病院からの応援といったケースもあるそうですが、特養とその病院が同系列(同資本)でない場合、病院側が忙しければ後回しとかなりはしまいか…等々。とはいえ他の施設への変更をお願いすると再び待機順番が繰り下げられる可能性も…。まさに気になるところ多々で不安と焦りは増すばかり。汗々々

そんな愚息に心労をかけまいと思ってくれたのか、奇しくも”今一つ”と言われた特養との面談予定日に血圧低下が始まり、翌早暁享年91の大往生を閉じてしまいました。

浅草生まれ日本橋堀留町育ち故の軽妙な口利きで病棟看護師さん達からは『一番の人気者』などと持て囃されてか薄く笑みを浮かべての穏やかな鬼籍入り。

洒落者だったゆえ葬儀社にお願いし、白装束でなくピンクのボタンダウンに深緑のスーツ、胸には緑のポケットチーフに愛用の中折れ帽といった身支度で、愚息敬書の『観音経第二十五偈』写経(為書:報恩感謝)を懐に納め旅立ってもらいました。例年より遅れてた彼岸花もまるで合わせてくれたように満開を迎え深紅の花が目に沁みました。

にしても、この先お身内の方が老健、特養等にご厄介になられる方は介護関連従事者の”内輪の情報”には気を配られるべきかと、念のためここに記しておきます。

今回ひやひや大汗を経験しましたので私で解ることでしたらアドバイスいたしますのでお気軽にご相談下さい。

++++ヘッドライン+++++++++++++++++++++++++++++++++++

【1】二十四節気七十二候三十六景:今月の「安岡先生箴言INDEX」
【2】ASCサービスページ 画像修正の報告…PPTでもここまでできる!笑
【3】Monaca Education 2022年高校プログラミング教育”必修化”に向け現場の声が…
【4】「Monaca UG Conference 2019 」10/26(土) 於:サイボウズ株式会社様
【5】ITビジネス研究会10月度例会 「おかしな日本のITシステム作り」
【6】金融ITたくみs AI&FinTech学習会 AIチャットボット報告 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【1】二十四節気七十二候三十六景:今月の「安岡先生箴言INDEX」

父の事もあり、写真を撮りに行く時間にも恵まれず、過去のストックからですが清々しい季節感をお楽しみ頂けましたら幸いです。

 
 
 


メルマガ二十周年の節目よりスタートした「安岡先生箴言INDEX」
各所からまさに一灯照隅の心とばかりにお褒めのお言葉を頂き有り難く思うところです。朝礼の話のネタにも良い…とのお言葉も賜りました。

野狐禅
  不落因果ではない。不昧因果である。
  引用頁:11ページ

利は義の和
  どうすることが正しいかという同義に目覚めなければ、経済は救われるものではない。
  引用頁:11ページ


  才というものは大切な能力であるがそれだけでは大したものではない。(中略)徳という肥沃な土壌が
  無ければすぐにダメになる。才子才に倒る。
  才とか知とかいうものは大切なものであるがその反面危ないものです。(中略)才知を悪い方に使って
  身を誤るものが多い。
  引用頁:49ページ

足恭
  礼も過ぎるとかえって卑屈になる。礼儀の卑屈なほど丁寧なこと数恭(すうきょう)という
  引用頁:46ページ

出典:安岡正篤著『運命を開く』ISBN-13: 978-4833421263



【2】ASCサービスページ 画像修正の報告…PPTでもここまでできる!

間もなく創立25周年を迎える青山システムコンサルティングのホームページを巡回チェックしてる際に何点か画像の美しくないページが目に留まったので年寄りの貢献とばかりに画像修正に手を付けました。

とは言え、36年営業畑ゆえ専門的な画像ソフトなど心得が無いので、ここは昔取った杵柄…とばかりに、なんとPPTで挑戦してみました。笑

以下各ページの画像部分が私作成となります。笑

システム監査
『システム監査の進め方』の画像部分

システムデューデリジェンス
『ITシステムデューデリジェンスとは』の画像部分

IT戦略策定コンサルティング
『IT戦略とは』の画像部分

RFP作成コンサルティング
『RFP作成コンサルティングの概要』の画像部分

見積り評価サービス
『ASCの見積り評価サービス』の画像部分

データ分析アドバイザリーサービス
一番上の画像部分

大昔の杵柄とは言えPPTでもこの程度の画像作成はちゃっちゃと作成でき便利なものです。それも2010という古~いバージョンで…。笑

読者の皆様で提案書等の画像作成でお困りの方が居られましたら”パワポ爺さん”にお気軽にご相談ください!




【3】Monaca Education 2022年高校プログラミング教育”必修化”に向け現場の声が…

先月のメルマガで”2022年の高等学校教育においてプログラミング教育が必修化”されるに先んじて、和歌山県教育委員会様に置かれましてMonaca Educationを採用された旨のニュースをお知らせしました。https://deleteok.blogspot.com/2019/09/#3

メルマガ配信後、神奈川県の情報担当教諭からコンタクト頂いたり、九州で地域創生に取組む企業様からコンタクト頂いたりと、2022年が刻一刻と迫ってきている故、関係者の方々は色々とお悩み(混乱?)のご様子が察せられます。

検索で”monaca”と打つと真っ先に「monaca education」が表示されるのもその証かと。

ちなみにMonaca Educationは4,900円/年(月額490円)と教育市場特価が用意されております。https://edu.monaca.io/price

今迄の学校教育においてはサーバーもPCも学校に設置されているため自宅での予習復習が現実的には不可能でしたが、Monacaはクラウドサービスですから学校でも自宅でもはたまたそれ以外の環境からでもネット経由、ブラウザ経由にて利用できるため、ある意味”予習復習には理想的な教育環境”を提供できる点が強みです。

たまたま近所の高校教諭との雑談の中で見えたのが、今までプログラミング教育&実習では、プログラムを書かせ、どこが記述ミスか、カンマや” ”の確認など、原因追及、宝探し的な授業の流れが大半だそうで、そういった内容、方法では正直生徒は『何をやってるかわからない!』のではないかと常々危惧してる…との事。

なるほど然り。

かくいう私も35年前、初めてN88-BASICに触れ、input A+B…正直いったい何をしているのか全く理解が及ばず、その瞬間に白旗を上げ「私は営業で生きるんだ!」という道を選択した、という思い出がよみがえります。

Monacaの特性は、プログラミングしたものが、自分や友人のスマホ画面で動作確認でき、デバッグも出来る…ある意味、今どきの若い子たちのリズム感に近い形でプログラミング教育の教材として使える点も大きな”理”につながるのではないかと感じるところ。

文系大学を出ても、給料がもらえるからこそ一所懸命プログラミング言語を覚え、どういったシステムのどの部分を担ってるか正直わからなかろうとも文句も言わず指示通りにプログラムを書き続けると思いますが、見返りの無い高校生に対してはやはり”どうすれば身につくか?”といった視線を下げてシナリオを組み立てないとヘタをすれば私と同じような食わず嫌いを生み出しはしまいか…と感じる次第。

是非以下資料を周りにおいでの教育関係の方にシェア頂けますと嬉しく思うところです。
次代のIT業界のためにも。

きのくにICT教育
高等学校<共通教科情報科>プログラミング教育 学習指導案(PDF)
アプリプログラミングシート ver1 一式(PDF)

和歌山県教育委員会 きのくにICT教育
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/501100/ictforum.html

Shoeisha Technology Media EdTechZine記事
https://edtechzine.jp/article/detail/2525




【4】「Monaca UG Conference 2019 」10/26(土) 於:サイボウズ株式会社様

Monaca UG(ユーザーグループ、#モナカン)が10月26日(土)に開催されます!
会場は東京日本橋タワー27階のサイボウズ様オフィス!
なんと150名規模の会場を用意しているとの事!是非お見逃しなく!

Monacaを使ったTipsはもちろん、アプリの事例、ハイブリッドアプリフレームワークの話、Vue.js/React/Angular、最新のJavaScript APIやWeb APIを使った話など
Monacaとその周辺技術のセッションなど盛りだくさん。最新のWeb技術について学べる一日です。

以下開催概要

開催日 : 2019年10月26日(土)

時 間 : 12:00~18:30 ※懇親会 18:45~

会 場 : サイボウズ株式会社
      東京都中央区日本橋2-7-1 日本橋タワー27F

参加費用: 2,000円(懇親会費込み)

主催 : Monaca UG

主なプログラム

「Webネイティブな開発手法」
  アシアル株式会社 田中 正裕

「Monacaを使ってアプリ開発ビジネスを加速させ、そして色々と苦労した話」
  バルテス・モバイルテクノロジー株式会社 山下 大輔

「アプリの成長速度を最大にするためにやるべきこと」
  Repro株式会社 林 宏建

「Monacaで作ったアプリを社内で運用するって実際どんな感じなん」
  勝部 俊介

「高校生によるオープンデータを活用した地域貢献アプリ」
  静岡県立島田商業高等学校 鈴木 滋

「短期間で効率的にアプリを開発するための勉強法」
  富士通クラウドテクノロジーズ株式会社 伊藤 みなみ

「専門学校生によるアプリ開発事例紹介」
  日本電子専門学校

詳細、お申し込みは
https://monacaug.mobi/conference-2019/




【5】ITビジネス研究会10月度例会 「おかしな日本のITシステム作り」

佐賀市の基幹システムのオープン化を始め、聖路加国際病院のITアドバイザー、大阪府・大阪市特別参与、佐賀県情報企画監、青森市情報政策調整監などを歴任されているイーコーポレーションドットジェーピーの廉宗淳社長をお招きし日本のITシステム作りの課題と解決策を提案していただきます。

日時
 2019年10月23日(水曜日)
   15:30~17:30 セミナー
   17:30~19:00 懇親会

テーマ
 日本のITシステム作りの課題と解決策(仮)

会場
 TKP銀座ビジネスセンター カンファレンスルーム6A
 東京都中央区銀座8-2-8 京都新聞銀座ビル 6F
 
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/bc-ginza/access/

定員
 50社

参加申し込みは… https://it-biz.jp/event/1558

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


=追報!CES 2020視察ツアー お申し込み締め切り迫る!=

2020年1月6日(月)~11日(土) 4泊6日 CES 2020視察ツアー のお申込期限は2019年10月18日(金)となっております!期限が迫っておりますのでお見逃しなく!

詳細お申し込みは… https://it-biz.jp/event/1537




【6】金融ITたくみs AI&FinTech学習会 AIチャットボット報告 

第10回「AI&FinTech先進技術勉強会」(2019/09/11開催)が開催され、報告レポートが公開されました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年度3回目の「AI&FinTech先進技術勉強会」が9月11日にNPO会員およそ20名が参加し八丁堀ハイテクセンター会議室で開催されました。

今回はAIを活用したユーザーと自然な対話ができるハイブリッド型「 AIチャットボットサービス」を取り上げました。

勉強会の講師には、日本のAIチャットボット市場でシェアNO.1といわれている株式会社ジェナの代表取締役 手塚康夫氏にお願いし、同社が持つAIチャットボットサービス「hitTO」を中心にお話いただきました。

現在、AIチャットボットが使われている分野は、ITヘルプデスクや総務人事部門が担当する社内の問い合わせ対応などで、全体の利用分野の7割近くを占めています。

今後は、お客様向けのWebサイトでの自動応答などで大きな期待を集めています。

AIチャットボットを推進する上で成功のポイントとなるのは「回答精度の向上」、「管理工数の削減」、「利用率の向上」などで、そのためには適切な適用業務の選択や事前の学習データの充実、ユーザーからのフィードバックに合わせた継続的なメインテナンスを必須としています。

参加者からは、

「IBMワトソンとの使い分けは?」
「ビジネスチャットとAIチャットボットとの関係は?」
「MSのTeamsとの共存方法は?」
「すでに社内規定や事務規定の検索システムが入っている場合には効果はあるか?」
「AlexaやSiri, GoogleアシスタントなどAIスピーカーとの連携は?」
「ソフトの利用料は?」
「お客様向けのWEBサイトでの利用はどのような展開に?」
などの質問があり、活発な議論となりました。

以上金融ITたくみsホームページより抜粋

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

参加者は金融機関の方、生保の方、元IBMの方、IT企業金融市場担当の方等々20名。質問事項はかなり突っ込んだものが数多く出されました。特に金融機関の方と生保の方からの質問が途切れなかったのが印象的でした。また既に「hitTO」を御存知の方も多かった点も印象に残りました。

NPO金融ITたくみsではこのような勉強会を定期的に開催しております。参加者は金融機関IT部門所属の方もしくはOB、IT企業の金融市場担当者もしくはそのOBの方々が参集されます。

『AI&FinTech学習会』は会員限定となりますが『オープンセミナー』は会員非会員問わず参加可能です。

詳しくは… https://www.takumis.org/takumis-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/

今月は以上

┣ 本メルマガは、過去お世話になった方々、名刺を頂戴した方々に
┣ 連絡事項、情報、近況等を縁尋機妙・多逢聖因の観点から
┣ 1999年9月より不定期に配信させて頂いております。
┣ ご不要な場合には『配信不要』の旨、遠慮なく忌憚なくお申し付け下さい。
┣ 迅速に配信停止致しましてその旨ご報告申上げます。

岡田圭一 090-4923-4682
OKADA Business Engagement Consulting
中堅中小IT系企業の顧問、相談役、アドバイザー、監査役、社外取締役等 累計27社

SHINKAWA Timesに写真コラム掲載
マイナビニュース[携帯編]にインタビュー掲載
ITmedia+Dモバイルにインタビュー掲載
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2016年9月
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2018年6月

【 1999年9月10日(金)の第1号から…20周年! 】 DeleteOK! Okada private information 2019年9月


失礼ながら毎月一方的にお送りさせて頂いております”DeleteOKメルマガ”も1999年9月10日(金)の第1号から起算し今号で20周年を迎えました。

皆様の受信トレイを汚すが如く、まさに拙い内容ゆえ平身低頭恐縮しつつ、お付き合い賜り改めまして衷心より感謝御礼申し上げます。

なお頂きましたメールアドレスはしっかりと管理致しておりますが、私自身も還暦を超え、いずれはボケも始まるでしょうし、先々ご懸念をお感じの方、もしくは”価値無し、配信不要”とお感じの方は遠慮なく忌憚なくお知らせください。迅速に停止致します。

私自身も私の関与先各社も本メルマガにて紡がせて頂いたご縁は公私を越え大いに役立ち多くのビジネス創出につながりました。”縁尋機妙・多逢聖因”とはまさにこういう事かと改めて感じ入りつ、引き続き二十四節気七十二候季節の彩と共に耳寄り情報等をお送りさせて頂けましたら有り難く思うところです。

よくまぁ20年も…と多くの方々にあきれ顔半分で驚嘆頂きますが『人生は習慣の織物』といった箴言が大きな支えでした。『メルマガマーケティングなど古臭い』とさんざ言われた時期もありましたが、流行廃りは他人事とばかりに、枯れた技術でアナログ的に運用してきたことが結果的に安定継続につながった証だったかと。

さて折角の節目!人生のラスト・ライフワークとも例えるべく”新たな取り組み”のスタートについてもご紹介させて頂こうと思います。

今号もお付き合い頂けましたら幸いです。

++++ヘッドライン+++++++++++++++++++++++++++++++++++

【1】二十四節気七十二候三十六景:メルマガ20周年節目の御挨拶
【2】20周年記念!ラストライフワーク「安岡先生箴言INDEX」スタート!!
【3】『Monaca Education』和歌山県高等学校プログラミング教育全県公式採用!!
【4】ITビジネス研究会・特別セミナー「米国における創造的破壊の事例」
【5】ITビジネス研究会 深圳イノベーション企業ツアー/CES 2020ツアー

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【1】二十四節気七十二候三十六景:メルマガ20周年節目のご挨拶

節目を記念し縁起物:青富士(夏)、赤富士(夏)、紅富士(冬)、白富士(冬)をお楽しみください。撮影場所に関してはお気軽にお問い合わせください。

 
 


抑々メルマガのスタートは『1999年9月10日 (金) 11:56配信 ゲートウェイ法人営業部隊 移転のご挨拶』が始まりになります。

当時勤務していた米国牛柄PCゲートウェイ(本社:横浜YBP)の法人部隊が都内移転により、それまでパートナー様にも絶賛好評だった喫煙密談ルームだった私の個室が無くなってしまう事を悔し紛れにお知らせ…といったようなお恥ずかしい限りの低次元な内容でした。今は完全禁煙の私ですが当時は常に灰皿が山盛りのチェーンスモーカーだったことが思い出されます。

”DeleteOK”と件名に記すようになったのは1999年12月6日号からでした。
ヘッダに『プライベートメールですので興味が無ければどうぞ遠慮無くDeleteされてください。』と明記。
遠慮なく消してください…が逆に消しにくくなり開封率につながる…との浅はかな考えが見て取れます。

当初はテキストメールのみの配信でしたが2002年11月からプロバイダhi-hoにホームページ(既に閉鎖)を開設しデジカメ写真を提供するようになりました。多くの方々、著名な方々から『DeeleteOKさんの写真をPCの壁紙使わせてもらってます。』とのリプライを頂いたことが嬉しく懐かしく思い出されます。

2002年頃のヘッダ部分にこんな記載が目に留まります。
『皆様のアドレスはウイルス対策の観点からOutlook連絡先には登録しておりませんのでご安心ください。』Outlook連絡先からの流出事故…昔はよく耳にしましたね。

2002年~2007年7月はhi-hoレンタルWeb、2007年5月~2011年8月はFC2ブログ、2011年9月からはGoogle Bloggerにて現在に至ります。 https://deleteok.blogspot.com/

2013年2月からはGoogelアナリティクスを利用するようになりました。
基本的にメルマガ配信後3日間以外は全くアクセスの無い私のブログページですので、Bloggerへアクセスしたユーザー数÷メルマガ送信数(平均1800件)≒おおよその開封率を把握するようになりました。

過去のメルマガの開封率ベスト3をご紹介しましょう。

470ユーザー 開封率26%
【 好適桜撮影ポイント情報地図付 】 DeleteOK! Okada private information 2015年3月
 【1】二十四節気七十二候と共に季節の彩を…
 【2】2ndF Office365 SharePoint Online UIカスタマイズ 大手続々!
 【3】70年の310、4年の311…『写経』で馳せる遠い思い
 【4】15周年の古教照心:私家的『観音経』に勤しむ 第十五節

359ユーザー 開封率20%
平成二十八年 丙申 新年のご挨拶 DeleteOK! Okada private information 2016年1月
 【1】二十四節気七十二候と共に季節の彩を…紅富士・赤富士競演
 【2】2016年 平成28年 丙申『干支の活学』から警鐘、留意点
 【3】関与先ご紹介 各社1分で解る『ダイジェスト&ハイライト』
 【4】15周年の古教照心:私家的『観音経』に勤しむ 第二十五節

352ユーザー 開封率19.5%
【12周年感謝の会・御礼 】 DeleteOK! Okada private information 2015年5月 
 【1】独立12周年感謝の会・御礼及び 15周年に向けて…
 【2】ASC創立20周年記念!『クラウド時代の業務改革』インタビュー記事掲載
 【3】注意喚起!「平成27年度東京労働局行政運営方針」
 【4】一般社団法人 ITビジネス研究会 個人会員
 【5】15周年の古教照心:私家的『観音経』に勤しむ 第十七節


富嶽三十六”圭”などの季節の彩の写真や観音経滝行、千巻経などの体験修行の話、先達の箴言紹介や書籍紹介など、仕事の話だけに終始しなかった点が評価の源だったように思えます。

拙い内容を好き勝手に配信させて頂いて参りましたが、いつの間に還暦も超え、正直なところ”終着”についてもそろそろ想定しないといけない吾が身であることも事実。

果たしてラストメッセージは何時?どんな内容?どんなきっかけで?…。笑



【2】メルマガ20周年記念!新ライフワーク【 安岡先生 箴言INDEX 】開始!!

メルマガ20周年の節目に合わせ【 安岡先生 箴言INDEX 】なるものを手掛け始ました。

過去、安岡先生の箴言には多くのシーンで助けられてきました。

本メルマガの継続の後ろ支えもそうでありましたし、観音経、般若心経の写経や読経に触れる・勤しむようになったのもまさにそう。また毎年桜の時期、染井霊園の安岡先生の墓前で花見酒を酌み交わす読書家の知己とのご縁も安岡先生の書にて『致良知』『知行合一』といった王陽明の言葉に触れられたからこそ。

とはいいつつ、最近は『あの箴言はどの書のどの辺りに書いてあったかな~?』とか、後進後輩を前に『嗚呼、今教えたい箴言なのに正確な表現が出てこない…汗』とか忸怩たる思いをする事も多々。

悲しいかな歳は取りたくないものです。

人生の斜陽期に踏み込んだ我が身として、ラスト・ライフワークの一つとして、過去座右の書として愛読してきた安岡先生をはじめとする先達の名著から心に響く箴言をピックアップしExcelシートにまとめてみようと思い立ちました。ささやかながらも後進後輩のためになればなお嬉し…とそんな心もちにて。

『なんでExcel?今時…』との声も当然想像できますが、ITリテラシ低下が顕著な吾が身ゆえツール選択と習得で時間をロスるよりまずは知行合一が先とばかりにExcelでスタートを切った次第。

普通にExcelの検索機能が使えますので、例えば『習慣』と打てば『人生は習慣の織物』が記されている著書名と記載頁を目にすることが出来、自画自賛乍ら意外と便利です。

但し!あくまでもキーワード部分のみの記載ですから、その前後の文脈や安岡先生がどういった意図でそこに記されているかは原書を手に入れて頂き精読頂くことを強くお勧めしますし、衷心よりお願い申し上げます。

このExcelシートが”一燈照隅万燈照国”の一助につながれば、との動機であるなら安岡先生の教えにも反することは無かろうかと思うところ。

さて、手元にある安岡先生の著書はプレジデント社の『人間学講話シリーズ』を中心に、他に再び逍遥したい人間学関係の書は20冊を超え、どの書も増刷多々で大正昭和平成の多くの人々の心の支えになってきた名著ばかり。

さて、令和元年から取り組み始めて一体いつ頃までかかるか。いずれにせよ深夜・早朝、仕事の合間を縫っての作業故、果たして無事ゴールを迎えられるか…はたまた否か。笑



【3】『Monaca Education』和歌山県高等学校プログラミング教育全県公式採用!!

この度、「Monaca」の教育機関版「Monaca Education」がプログラミング学習ツールとして和歌山県内の公立高校で採用されました!

御存知の通り、2020年、小学校におけるプログラミング教育が必修化され、全国で始まります。また、プログラミング教育や情報系の学習が中学校、高等学校と段階的に進められていきます。

和歌山県では、全国に先駆けて、コンピュータ等の情報手段の操作・活用やプログラミング的思考の育成を体系的に行う『きのくにICT教育』に取り組んでいます。

アシアルは、昨年から和歌山県に対して『Monaca Education』の提供をはじめ、教材提供(テキスト、サンプルアプリ、アプリプログラミングシート)、学習指導案作成、教員向けプログラミング研修といったプログラミング教育実施に向けた支援を行ってきました。

和歌山県教育庁学校教育局県立学校教育課様が発行されている『きのくにICT教育高等学校〈共通教科情報科〉プログラミング教育学習指導案』の実物PDFもご覧いただくことが出来ます。

他県の教育委員会、高等学校関係者の方々にとりまして非常に参考になる情報である上に、積極的な情報開示姿勢にはアシアルの老兵顧問としても感謝の念を禁じえません。

和歌山県教育委員会様ホームページ   
 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/501100/ictforum.html

ICT教育ニュース様にも取り上げていただきました。
 https://ict-enews.net/2019/08/14asial/

さて読者の皆様の中で文教市場ご担当様、教育委員会委員様ないしOBOG様等々、現場の先生を始め教育現場に関係をお持ちの方で「Monaca Education」にご興味をお感じの方が居られましたらお気軽にご一報ください!

なんと言いましても全国全県の教育委員会様に対しアシアル一社でカバーができるはずなどありえませんので善きビジネスパートナーとの連携こそが高校生のため、先んじて日本の未来のための現実的な視点であることもアシアルは重々理解しておりますので!



【4】ITビジネス研究会・特別セミナー「米国における創造的破壊の事例」

今回は海外からのゲストスピーカー、カリフォルニア州立工科大学 ポモナ校の一色浩一郎教授をお招きし「米国における創造的破壊の事例」についてご講演頂きます。

米国ではUberやAirbnbなどに代表されるような創造的破壊が次々と生まれています。一色先生には日本ではまだまだ知られていないが今後日本にも上陸しそうなディスラプターの紹介・解説をして頂きます。

日時
2019年9月27日(金曜日)16:00~17:30 特別セミナー
(希望者にて懇親会を予定しております。別途ご案内します)

講師
カリフォルニア州立工科大学 ポモナ校 教授  一色 浩一郎 様

会場
TKP銀座ビジネスセンター カンファレンスルーム6A
東京都中央区銀座8-2-8 京都新聞銀座ビル 6F
 JR山手線、都営浅草線「新橋駅」 徒歩5分
 東京メトロ線「銀座駅」 徒歩7分
 都営三田線「内幸町駅」 徒歩6分

詳細・お申し込みは… https://it-biz.jp/event/1441



【5】ITビジネス研究会 深圳イノベーション企業ツアー/CES 2020ツアー

深圳イノベーション企業視察ツアー
先日、富士通の上級フェローの方から直接お聞きしたのですが、”深圳”は今すごいことになった入るようですね。アジアのシリコンバレーと言われている深圳は人口約 1300 万人、GDP 約 2兆 4400 億元(約 40 兆円)のアジア有数の大都市に発展し、8000 社超のハイテク企業が集まるイノベーションの街です。SNS 大手のテンセントやドローン最大手の DJI、5G など通信ネットワークを手がけるファーウエイ、電気自動車の BYD を輩出するなど、AI や IoT などデジタル技術に優れるスタートアップ企業も次々に生まれています。

基礎研究から技術開発、実用化のエコサイクルが出来上がっており、ベンチャーキャピタルなどからの投資も増えています。今回の深圳イノベーション企業視察ツアーは、そんな中国ハイテク企業のイノベーション力に接し、彼らとの協業の可能性を探るものにしたいとITビジネス研究会では考えています。

日時
2019年11月3日(日)~6日(水) 3泊4日

場所
中国・深圳

参加費
280,000円(当研究会会員価格)300,000円(非会員価格)
(一人一部屋、食事付き)

詳細・お申し込みは… https://it-biz.jp/event/1541


CES 2020視察ツアー
世界最大規模の情報家電見本市CES2020が2020年1月7日~10日までの4日間、米ラスベガスで開催されます。
CES には毎年、スタートアップ企業も数多く参加します。2020 年も前回を上回る出展社が予想されており、先端技術・サービスを生み出す彼らとの協業を探るチャンスでもあります。新規事業、提携、M&A 等々、新しいビジネスの展開のチャンスがここにはあります。ぜひ参加をお待ちしております!

日時
2020年1月6日(月)~11日(土) 4泊6日

場所
アメリカ・ラスベガスコンベンションセンター

参加費
386,000円(当研究会会員価格) 411,000円(非会員価格)
(二人一部屋料金、追加費用で一人部屋変更可)

詳細・お申し込みは… https://it-biz.jp/event/1537


今月は以上

┣ 本メルマガは、過去お世話になった方々、名刺を頂戴した方々に
┣ 連絡事項、情報、近況等を縁尋機妙・多逢聖因の観点から
┣ 1999年9月より不定期に配信させて頂いております。
┣ ご不要な場合には『配信不要』の旨、遠慮なく忌憚なくお申し付け下さい。
┣ 迅速に配信停止致しましてその旨ご報告申上げます。

岡田圭一 090-4923-4682
OKADA Business Engagement Consulting
中堅中小IT系企業の顧問、相談役、アドバイザー、監査役、社外取締役等 累計27社

SHINKAWA Timesに写真コラム掲載
マイナビニュース[携帯編]にインタビュー掲載
ITmedia+Dモバイルにインタビュー掲載
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2016年9月
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2018年6月

【 残暑見舞い:令和のIT産業-失われた30年… 】 DeleteOK! Okada private information 2019年8月

残暑お見舞い申し上げます。

間もなくペルセウス座流星群の季節を迎えますが今年は残念乍ら月齢11で流星観望には不適。とはいえ月光に映える富士もまたおつなものとばかり熊出没注意の看板を横目に二合目近辺で観望&写真撮影を目論んでます。

暑さもこれからが本番。体調を崩されませんようくれぐれもご自愛のほどを。またお盆休み中の海山の事故等々くれぐれもお気を付けください。

さて、毎月一方的にお送りさせて頂いている本メルマガもいよいよ来月20周年を迎えます。

私だけに留まらず関与先各社にとりましても本メルマガで紡がせて頂いたご縁はビジネスにおきまして大いに役立って参りましたことは有り難く思う限り。人生の1/3はメルマガと共に…改めて二十四節気七十二候三十六景を楽しみつ継続させて頂こうと思う次第。

++++ヘッドライン++++++++++++++++++++++++++++++++

【1】二十四節気七十二候三十六景
【2】ビジネスに気楽にスマホアプリ!”イージーオーダー型”モバイルアプリ開発
【3】『この講義を取るとアプリが作れる!』との口コミ 看護学校でのMonaca
【4】創立25周年を控えて…ASCオフィス全面リニューアル! 
【5】《重要!》ITビジネス研究会 8月シンポジウム『令和のIT産業-失われた30年…』

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【1】二十四節気七十二候三十六景

我が家の近辺は外環と中央の連結工事で多くの林や農地等が接収され、昔に比べると大分環境が変わってしまいましたが今年はやけに昆虫たちが目を楽しませてくれてます。カブトムシが例年に無く多く、12年ぶりにアカスジカミキリにもお目に掛かれました。

まさに早起きが楽しい立秋初候涼風至(すずかぜいたる)の彩です。

     


さて昨年8月号では、もりかけ問題で頻繁に引用された教育勅語に触発され玉音放送について触れてみましたが、今年も間もなく終戦記念日がやってまいります。

終戦のご詔勅に関心をお持ちいただけましたら参考までに昨年の記事をご参照頂ければと思うところです。 https://deleteok.blogspot.com/2018/08/#1




【2】ビジネスに気楽にスマホアプリ!”イージーオーダー型”モバイルアプリ開発

  • 初めての自社公式アプリで開発&運用のノウハウが無い
  • 限られた予算内でスモールスタートしたい
  • OSのバージョンアップなど運用後が心配
  • 限られた予算内でスモールスタートしたい

これらは”初めてビジネスでモバイルアプリ”を検討してみようと思った時にぶつかる典型的な壁でないかと思います。

そのような”参入障壁”に手を差し伸べるのが…
”イージーオーダー型”モバイルアプリ開発「Monaca Appkit」!

25万人超のアプリ開発者が利用され10万本を超えるアプリ開発実績を有するMonacaから生まれたイージーオーダー型のアプリ開発支援サービスです。

用途別にテンプレート化されたアプリキットをベースとすることで低価格・短納期かつ拡張性の高いアプリが提供できます

【メディアApp kit】
 ニュースサイトや動画配信など、既存のオウンドメディアサイトのアプリ化に適したテンプレート。
 初期開発費用100万円〜 運用費用8万円〜

【店舗販促App kit】
 多店舗展開を行う小売、飲食、サービス業などでの利用を想定。
 クーポン管理やプッシュ通知など、各種O2O 施策を実現します。
 初期開発費用150万円〜 運用費用8万円〜

【オムニチャネル用テンプレートEC App kit】
 店舗アプリと既存EC サイトの連携を想定。 EC サイト連携や会員カード読み込みなど、オムニ
 チャネル施策を実施するための機能が組み込まれてます。
 初期開発費用250万円〜 運用費用8万円〜

【イベントApp kit】
 電子スタンプやビーコンなど、イベント会場や観光地でスタンプラリーなどの企画の実現に。
 初期開発費用150万円〜 運用費用8万円〜

【カタログApp kit】
 多言語での音声をつかって製品(展示物)案内を行う機能を備えています。
 製品カタログや博物館などの展示物案内などを想定しています。
 初期開発費用100万円〜  運用費用8万円〜

”イージーオーダー型”だからこその小さく初めて大きく育てるアプリの育成戦略を実現!詳しくはこちらのPDF資料をご参照ください。

『なるほど!この程度の予算感だったらモバイルアプリ導入を検討してみたい!』といった機運向上を図り、”Monaca開発パートナー”と密連携を図ることでエンド企業様も取り込んだエコサイクル創りを目指します。

Monaca開発パートナー様におかれましてはオリジナルテンプレートをご用意いただき共同マーケ施策も可能です。某大手様では社内に有する資産のMonacaKit化をご検討される機運も…。




【3】『この講義を取るとアプリが作れる!』との口コミ 看護学校でのMonaca

看護学校におけるプログラミング教育の動機付け – 皆月昭則先生インタビュー記事
公開されました!

小学校やら高校でのプログラミング教育の話題が盛り上がってますが、どの言語を選ぶかは各教育機関でも悩みの種ではないかと思う所。実際に授業でMonacawo採用されている看護学校のインタビューが公開されました。是非ご覧頂きたく!

目に留まったキーワード、メッセージは、

  • 学生A「お前に作れるわけがない!」
    学生B「いや本当に作れる、デバッガーアプリで表示するからこれをみてくれ」
    学生A「うわ、これお前が作ったの?」    …という口コミの広まり

  • 「アプリの開発会社が不要になりそうですね。」
    「いや、実際の開発はプロに任せたいですが、プロトタイプの開発を通じて問題を発見したり要件を明確にする力は身につけさせたいのです。」
    「そこでMonacaによるアプリ開発が、学びの積極性に繋がるわけですね。」

  • 学生の間で”この講義を取るとアプリが作れる”と口コミで広がる。

詳しくは→ https://edu.monaca.io/archives/2486

記事は全て対話形式、インタビュー形式ですので読みやすいです。




【4】創立25周年を控えて…ASCオフィス全面リニューアル! 

創立25周年の節目を迎え青山システムコンサルティング(ASC)のオフィスが全面リニューアルされました。

『ご来社されるお客様、弊社コンサルタントにとり、より気分良く、快適に過ごせる環境』をコンセプトにクライアント企業様の製品である椅子やペンダントライトも採用させて頂き、効率的なレイアウトの中に樹の肌触りと心休まるカラーコーディネイトが凝らされたデザインが心地よいです。

リニューアルオープン記念パーティで工事を請け負った会社の方々とご挨拶させて頂き、なるほど…と思ったのが女性デザイナーの方々が中心となって今回のリニューアルを手掛けてくれたとの事。

”ITと経営の知識と経験”を売り物にしているためどうしても尖ったイメージが際立ってしまう男所帯ゆえ、女性目線からコンサルティング会社イメージの”To be”を具現化頂いたデザインではないかと…年寄りとしてはとても良い印象を感じました。これなら女性経営者の方がオフィスに来られても好印象を感じて頂けるのではないかと。

見学をご希望される方はお気軽に私までご相談ください。

以下写真を何点か。それにしても最後の写真をご覧頂くとお分かりの通りの野郎集団です。笑汗

     




【5】《重要!》ITビジネス研究会8月シンポジウム 「令和のIT産業―失われた30年をどう取り戻すのか」

先月号でもご紹介させて頂きましたが、来る8月28日(水)13:30よりITビジネス研究会拡大例会、毎年恒例の”シンポジウム”が開催されます。

このシンポジウムには毎年多くのIT業界”経営者層”が参集されます。

懇親会の席では講師陣と直接意見を交わすことが出来ます。

私も毎年参加しておりますが多くの知見を得ることが出来る会合です。是非お見逃しの無い様!

開催場所は田町NEC芝俱楽部になります。

今回は、SAP:インダストリーバリューエンジニアリング統括本部IoT/IR4 ディレクター様、アクセンチュア:テクノロジーコンサルティング本部テクノロジーアーキテクチャグループ・アソシエイト・ディレクター様、マイクロソフト日本法人:Dynamicsビジネス本部本部長様といった講師陣をお招きします。

テーマは「令和のIT産業―失われた30年をどう取り戻すのか」の視点から講演及びディスカッションが繰り広げられます。

詳細、参加申し込みはこちら https://it-biz.jp/event/84


今月は以上

┣ 本メルマガは、過去お世話になった方々、名刺を頂戴した方々に
┣ 連絡事項、情報、近況等を縁尋機妙・多逢聖因の観点から
┣ 1999年9月より不定期に配信させて頂いております。
┣ ご不要な場合には『配信不要』の旨、遠慮なく忌憚なくお申し付け下さい。
┣ 迅速に配信停止致しましてその旨ご報告申上げます。

岡田圭一 090-4923-4682
OKADA Business Engagement Consulting
中堅中小IT系企業の顧問、相談役、アドバイザー、監査役、社外取締役等 累計27社
マイナビニュース[携帯編]にインタビュー掲載
ITmedia+Dモバイルにインタビュー掲載
SHINKAWA Timesに写真コラム掲載
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2016年9月
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2018年6月

【 ITBFシンポジウム「令和のIT産業―失われた30年をどう取り戻すのか」 】 DeleteOK! Okada private information 2019年7月

早いもので今年も折り返し点を迎えました。

平成の終わりであり、令和の始まりである今年の十干十二支は『己亥(つちのと・い)』。

『己と亥が合わさることで利己的な悪が溜まると単なる”敗”で収まらず起爆性、爆発性を持つ”大きな敗”を招く…を織り込まねばならない年』と年頭に記しました。

令和は『人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ』とのことゆえ『人濁れば山河濁り人清ければ山河清し』と言われるように美しく心を寄せ合うことで自然の猛威も穏やかになってくれれば…と昨夏に続き大きな被害を被られている西日本方面の報道を目にするに節に思う所。被災された地域の方々には心よりお見舞い申し上げます。

暑さも台風もこれからが本番です。くれぐれもご自愛のほどを。

++++ヘッドライン++++++++++++++++++++++++++++++

【1】二十四節気七十二候三十六景:教える側の三毒に縛られるお姿を垣間見て…
【2】ASCコンサルタントコラム 2019年上半期分INDEX
【3】ITビジネス研究会7月度特別セミナー「IoTテストベッド」見学
【4】《重要!》ITビジネス研究会 8月シンポジウム『令和のIT産業-失われた30年…』
【5】唐突に…養毛剤の話!?

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【1】二十四節気七十二候三十六景:教える側の三毒に縛られるお姿を垣間見て…

小暑初候温風至(あつかぜいたる)

       


先月の高尾山「信徒峰中修行会」での話  

老若男女100名超の一行に”先達”と呼ばれる指導僧の方々が勤行の付き添いをしてくださいます。

法螺貝を抱え、腰には引敷(ひっしき)という鹿の毛皮を下げ、額には頭巾(ときん)。まさに山伏のいでたちで一泊二日付添い指導を行ってくれます。さぞや日頃から修業を重ね煩悩など滅しきられておいでのことと思いきや…。

前号にも記しましたが勤行中は般若心経は何十回となくお唱えします。先達の方の声に合わせて唱えるのですが、ある先達の番になると微妙にリズムや節回しを変えるため我々凡夫参加者も声が乱れてしまう…。

また、後輩先達が先輩先達に行程段取りの相談をすると、先輩先達は『任せる。』と言いながら、結局は後輩先達の指示の後にわざわざ先輩先達が指示出し直しをしたり。それも大した変わりも無い内容で。。。

うーむ、これまさに大企業に居たことろの俗世シーンとうり二つ。

『任せる』といって任せてくれず突然オレガーに豹変するの上司先輩の姿を何度となく。

目立ちたいがためか、独特な節回しで素人凡夫のペースを乱す姿は、トレンドIT用語や恐怖を煽る未来予言で市場を振り回すプレゼンテーターの姿に重なるような…。

皆由無始貪瞋癡…人間が人間になる前から有する三毒“貪瞋癡”とはまさによく言った教えと感じ入ったが、それを教える側が三毒に縛られるお姿を垣間見、これでは凡夫吾が身の姿勢が簡単には治らないのも致し方ないこと…等と言い訳がましく感じる煩悩。笑

懺悔文
我昔所造諸悪業 皆由無始貪瞋癡 従身語意之所生 一切我今皆懺悔
がしゃくしょぞうしょあくごう かいゆうむしとんじんち
じゅうしんごいししょしょう いっさいがこんかいざんげ

暑さも台風もこれからが本番です。くれぐれもご自愛のほどを。

二十四節気七十二"圭"  富嶽三十六”圭”




【2】ASCコンサルタントコラム 2019年上半期分INDEX

2019年6月
中堅中小企業のパッケージシステム導入における適切なFit & Gapプロセスの実行の効果とは
『適切なFit & Gap議論ができると、結果的にユーザーとベンダーの間に信頼関係を構築され、稼働後の適切な投資を誘発することになります。』
 コラムカテゴリー:プロジェクトマネジメント


2019年5月
レビューの目的は承認ではない!
『効果的なレビューの為には?単なる承認にならず漏れ・曖昧さ・誤りを検出できるレビューの為には?』
 コラムカテゴリー:プロジェクトマネジメント


2019年4月
企業における脱IEのすすめ
『企業内のパソコンからご覧になっている方は、マイクロソフトのInternet Explorer(IE)を使っている方が多いのではないでしょうか…』
 コラムカテゴリー:技術, 業界動向


2019年3月
「隠れた前提」への意識
『時として無意識の省略が経営判断や方針決定の落とし穴になります。』
 コラムカテゴリー:コンサルティング, プロジェクトマネジメント


2019年2月
コミュニケーションルールの計画と実行 
『小規模プロジェクトでは、プロジェクト関係者が少ないので、コミュニケーションをとれるだろうと考えがちですが、ルールが曖昧なため、統制がとれない現場を私は多く見てきました。』
 コラムカテゴリー:プロジェクトマネジメント


2019年1月
システム開発における発注者と受注者の関係を考える 
『この数年の間に、発注者と受注者の関係は、大きく変わりました。弊社が関与する案件においても、提案辞退をするケースがとても増えています。』
 コラムカテゴリー:業界動向




【3】ITビジネス研究会例会 7月度特別セミナー「IoTテストベッド」見学

東京都立産業技術センターが昨年オープンした「IoTテストベッド」の見学を行います。中堅・中小企業のIoT活用や技術支援を展開する同施設の見学およびセミナーを行って頂きます。

日時
2019年7月23日(火曜日)
16:00~17:30施設見学・講演

講師
東京都立産業技術センター

会場
東京都立産業技術センター(テレコムセンタービル東棟)
東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル東棟 3階
ゆりかもめ テレコムセンター駅直結改札より 徒歩約3分

定員
30名 (会員限定) 費用無料

お申込み締め切り日
7月12日(金) 

参考情報
東京都立産業技術センター【IoTテストベッド】
https://iot.iri-tokyo.jp/testbed/index.html


お申し込みは… https://it-biz.jp/event/1265

※なお私は今回は私用が有り参加できません。お含みおき頂きたく。




【4】《重要!》ITビジネス研究会 8月シンポジウム『令和のIT産業-失われた30年…』

来る8月28日(水)13:30~19:30、ITビジネス研究会拡大例会、毎年恒例の”シンポジウム”が田町NEC芝俱楽部にて開催されます。

今回は、
SAP:インダストリーバリューエンジニアリング統括本部IoT/IR4 ディレクター様、アクセンチュア:テクノロジーコンサルティング本部テクノロジーアーキテクチャグループ・アソシエイト・ディレクター様、マイクロソフト日本法人様といった講師陣をお招きしセミナー、パネルディスカッション、懇親会が開催されます。

テーマは「令和のIT産業―失われた30年をどう取り戻すのか」の視点から講演及びディスカッションが繰り広げられます。

詳細、参加申し込みはこちら  https://it-biz.jp/event/84


ITビジネス研究会のシンポジウムには毎回多くのIT業界”経営者層”が参集されます。

懇親会の席では講師陣と直接意見を交わすことも出来ます。
私も毎回参加しておりますが多くの知見を得ることが出来る会合です。

くれぐれもお見逃しの無い様!




【5】唐突に…養毛剤の話!?

やはり還暦を超えると色々ありますネ。。。

無頓着な私故一向に気にしてなかったのですが、還暦を超えてからやたらと家内に『薄くなってきた!白くなってきた!』と騒ぎ立てられ、仕舞には行きつけの床屋さんにまで家内が根回しを始め、床屋さんのご主人も家内からの立っての頼みゆえ薦めざるをえず、致し方なく養毛剤…とやらを使い始めることとなりました。

床屋さんは元々岳父が馴染みにしていたご縁で私も通うようになり、我が家のチンチラの兄弟が嫁いだり、ノルウェージャンフォレストやミニチュアダックスを我が家に連れてこられたりと、猫犬含め公私に親しくさせて頂くご縁故気にかけて頂けることはやはり感謝しなくてはいけませんネ。

で、この度使用するようになった養毛剤はこちら。

資生堂 アデノバイタル アドバンスト スカルプエッセンス


薄い!と家内から指摘されている頭頂つむじ部分をマイクロスキャナーで頭皮拡大すると、毛根一つに2~3本の髪が生えてるうちの1本が他の2本より目に見えて細くなっている所が多々。なるほど…。

既に抜けてしまった毛根から新たに毛髪が生えることは無いようです。まだ生え残っている毛髪がだんだんと太くなり薄くなっている部分が濃くなる…といった効果の様です。

私の場合の使用法は頭頂つむじ部分にのみ1日に2~3回吹き付けて軽くマッサージとのご指導。

正直、自然のなせる儘でいいでしょうに…と思うのですが為政第二に”六十而耳順”とあるのですから、今回は家内と床屋さんの声に従い使用を始め早2週間。

果たして効能や如何に…。私と面会された方は後ろから頭頂つむじ部分を是非ご確認あれ。笑

いやはや家内に無理やり押し切られた感じで悔し紛れにくだらない記事を書いてしまいました。笑

以上

┣ 本メルマガは、過去お世話になった方々、名刺を頂戴した方々に
┣ 連絡事項、情報、近況等を縁尋機妙・多逢聖因の観点から
┣ 1999年9月より不定期に配信させて頂いております。
┣ ご不要な場合には『配信不要』の旨、遠慮なく忌憚なくお申し付け下さい。
┣ 迅速に配信停止致しましてその旨ご報告申上げます。

岡田圭一 090-4923-4682
OKADA Business Engagement Consulting
中堅中小IT系企業の顧問、相談役、アドバイザー、監査役、社外取締役等 累計27社
マイナビニュース[携帯編]にインタビュー掲載
ITmedia+Dモバイルにインタビュー掲載
SHINKAWA Timesに写真コラム掲載
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2016年9月
東洋経済ONLINE インタビュー掲載 2018年6月