時期的にやや早いですが…。
昨年好評を頂きましたので『CALENDAR2016』を用意させて頂きました。
光沢紙で印刷しますとなかなかの見栄え…との声も頂いてますのでお試し頂けましたら幸いです。
七十二候では山茶始開(つばきはじめてひらく)、水始氷(みずはじめてこおる)、地始凍(ちはじめてこおる)とまさに鍋が恋しい季節を迎えます。
風邪など召されませんようくれぐれもご自愛のほどを。
++++ヘッドライン+++++++++++++++++++++++++++++++++
【1】二十四節気七十二候と共に季節の彩を…『CALENDAR2016』ご提供開始!
【2】牛窪良太郎君七回忌に際し手向けの観音経、般若心経、五真言
【3】日本RA「OBCマイナンバー収集・保管サービス」に電子証明書提供
【4】神戸大、東大名誉教授名の上に…メルマガ16年棚卸しコラムその2
【5】15周年の古教照心:私家的『観音経』に勤しむ 第二十三節
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【1】二十四節気七十二候と共に季節の彩を…『CALENDAR2016』頒布開始!
今年の『CALENDAR2016』はA4サイズ版と正方形版の2種類を用意しました。
正方形版は89mm×89mmLスクエアサイズのネットプリントサービスを利用すると丁度FDケースに上手い具合に収まり年末挨拶用に便利でしたので用意してみました。
ご参考:Lスクエアサイズのプリントサービス
http://www.fotopeace.com/price/price.html
http://www.shashin8.com/service/print/Lsqure.html
http://fujifilm.jp/netprint/price/
更に高解像度データがお要り用な場合には私まで気軽にお声掛けください。
元データが10MB超と大きいので個別に対応させて頂きます。
My Album 【GALLERY "DeleteOK"】 【Facebook Photo】
時間の許す限り二十四節気七十二候に感謝しつ季節の彩りをおすそ分けしたくお楽しみ頂けましたら幸いです。
【2】牛窪良太郎君七回忌に際し手向けの観音経、般若心経、五真言
本メルマガの古くからの読者の方々には”ヤツ”のことを懐かしく思い出される方も多いかと…。
今年は平成21年11月1日に逝去された株式会社エージェント・テクノロジー・グローバル・ソリューションズ 元常務取締役 牛窪良太郎君(享年31歳)の七回忌にあたる。
独歩が書いた武蔵野の姿を今も色濃く残す雑木林に囲まれる名古刹。澄んだ空気の中で高らかに観音経、般若心経、五真言を手向ける。
大音響の読経を耳にされてか見ず知らずの老婦人が近寄ってこられ『綺麗な花にさぞや後輩の方も喜んでいるでしょうね。』と。そんな一期一会に改めて手を合わせる。
2005年1月18日(火)15:30~
当時顧問をしていた開発会社の定例会議でお目にかかったのが初対面だった。
最初の印象は牛窪君よりも同席した部下の方が色濃く残っている。かなり荒削りなSES営業だったので本当に優良なIT技術者が居るのか疑問…と言った所感を顧問先社長に伝えたことを記憶している。エージェント・テクノロジー・グローバル・ソリューションズとの初対面は決して好印象ではなかった。笑
その後、同年9月28日(水)夜
日本HPマイグレーション部長様(当時)から『紹介したい人物がいるので時間を取ってくれ』と声がかかりその場に居合わせたのが牛窪君。正直あらかじめ会社名を聞いてれば伺わなかったのに…と思いつつも日頃からお世話になってる日本HPマイグレーション部長様から『宜しく面倒見てやってくれ!』と言われれば無碍にも出来ず始まった、という縁尋機妙・多逢聖因だった。
付き合ってみて驚いたことにその人柄から多くの若者が慕い集い、社員を始め取引先から一技術者の方々にまで常に24・365体制でコミュニケーションを絶やさない姿勢はハンドルネームの『全力少年』そのもの。
週末、深夜まで売上数字を追い求めた後、部下後輩を連れ酒を酌み交わし、相談やら叱咤激励やらでそのまま翌朝5時には野球の練習に直行。高校球児故に体には自信はあると豪語してたが結果的にはその無理がたたって…。
あそこまで真っ直ぐで、熱く、”篤い”ヤツが…と悔しいかな改めて残念な思いが胸中に。
彼とウマが合った点とは…。今から振り返れば損得善悪の感覚に相通ずる点が多かったことがその理由ではないかと。
常務取締役営業本部長ながら売上拡大だけに視野を狭めず、SES会社だからこそ営業開拓力、技術者調達力だけに頼るのでなくIT業界内における信用度醸成をシッカリ見据えている若者だった。
或る時、部下の偽装行為により某外資系大手からコンプライアンス違反による出入り禁止措置を受けた際にも、正々堂々したとした謝罪文を自らが用意し、関係各所に自身でお詫びに回られた姿が印象的だった。
肩書を振りかざすことも胡坐をかく事もない心地良い姿勢と組織内に響き合うといったフィロソフィーを醸成してきた人柄を応援する年長の方々も数多く、共通の知己が連鎖的に広がったことが気持ちよく付き合えた背景だったと振り返る。
私事ながら今年5月に独立12周年感謝会を開いたが、2007年8月6日(月)に開催した5周年感謝会の際には彼が会場で(私の居ない三次会まで…笑)大いに盛り上げてくれたことを当時の写真を見るに懐かしく思い出される。
ふと思い”ヤツ”の名で検索してみたら…私がブログに書き残した記事以外にヒットするページは既に無く、あれだけ秀逸で人望の篤かった好人物にしても時と共に面影も流れ逝ってしまうが世の常。
創業メンバーの中でただ一人自ら会社を去ることなく、惜しいかな病の為早世してしまわれた牛窪良太郎君。まさに”記憶に残る”名経営者、名コーチ、名営業マン、名先輩…と、多くの役回りをこなした31年。
七回忌に添え母上様より形見分けで頂いたネクタイと共にここに遠くなりつつある思いを記す。
【3】日本RA「OBCマイナンバー収集・保管サービス」に電子証明書提供!
日本RA、 OBC「OMSS+マイナンバー収集・保管サービス」向けに
NRA-PKI電子証明書の提供を開始
導⼊企業の管理者(個⼈番号事務実施者)に電⼦証明書を発⾏して
管理画面へのアクセスを厳格に制限、セキュリティを強化
http://www.nrapki.jp/news/news_20151001.html
OBCでは「OMSS+マイナンバー収集・保管サービス」を利用する各企業の管理者(個人番号事務実施者)に電子証明書を配布し、電子証明書をインストールしたPCからのみ、マイナンバーの管理画面にアクセスできるようにします。これにより、収集・保管しているマイナンバーにアクセスできるユーザーを管理者(個人番号事務実施者)だけに確実に制限でき、運用上のセキュリティリスクを大幅に軽減することができます。 以上日本RAホームページより引用
その他関連情報
OBCマイナンバーサービスページ
https://www.obc.co.jp/click/bugyo-i/mynumber/service/feature.html
実演でわかる!企業が行うマイナンバー収集保管業務セミナー資料.pdf
http://www.kashiwazaki-ksk.jp/wp/wp-content/uploads/2015/08/20150721_mynumber02.pdf
『全国建設業協同組合連合会』の記事http://www.zenkenkyoren.or.jp/index/info/doc/20150901_mynumber.pdf
マイナンバー関連サービスをご提供されるIT各社様には単なるID・PWだけでのアクセス制御では、今の時代お客様へ提供するサービスとしてはいま一歩踏み込みが足らない、不安を感じない方が問題ではないかと感じます。(企業センスの問題もあるかもしれませんね。)
ここで御社提供のマイナンバー関連サービスに”電子証明書”、”クライアント認証” 、”マルチデバイス対応認証”、”常識を超えたコスト感の証明書”といったキーワードを意識して頂き上記各種記事をご覧いただけます事、お勧めします。
【4】神戸大、東大名誉教授名の上に…メルマガ16年棚卸しコラムその2
神戸大学名誉教授、東京大学名誉教授の御両名様の上に名前が掲載されると何とも言えずこそばゆいと言うか縮み上がる思いをしてましたが今回が最終号となります。
古いと言われつ16年=加齢信用劣化防止効果というメルマガの意外な効能!?=第二話
11月10日(火)公開”予定”
http://www.shinkawa.co.jp/times/column/k-okada.html
第三話目からは『SHINKAWA Times』事務局様からのご要望もあり私の16年継続しているメルマガマーケティングの変遷について紐解いてます。
「メルマガなんてもう古い」と言われ10年は経過してると思われますが信用度の経年劣化を防止する効果や加齢臭を感じさせないような立ち居振る舞いに繋がる効果などをオウンドメディアと言う観点から紐解いてます。この先その扱いをどうするかといった”エンディングノート”的観点についても触れてます。
以下が最終号の見出しキーワードになります。
・オウンドメディア
・エンディングノート
・オウンドメディア終活
・『SHINKAWA Times』とのご縁
第一話 もし、こんなことが起きたらどこに相談されますか…? 第一話
IT担当不足の中堅中小企業こそシステムコンサルタント活用で経営が変わる
第二話 もし、こんなことが起きたらどこに相談されますか…? 第二話
IT担当不足の中堅中小企業こそシステムコンサルタント活用で経営が変わる
第三話 古いと言われつ16年
=加齢信用劣化防止効果というメルマガの意外な効能!?=第一話
第四話 古いと言われつ16年
=加齢信用劣化防止効果というメルマガの意外な効能!?=第二話
11月10日(火)公開”予定”
ご笑覧賜り有難うございました。
【5】15周年の古教照心:私家的『観音経』に勤しむ 第二十三節
二年超でようやく諳んじられるようになり、メルマガ15周年を節目に2014年1月より大乗経観世音菩薩普門品第二十五偈約600文字の古教照心をお伝えできればと二十七節に分けて季節の写真と共に逍遥したく。
第二十三節《 諍訟経官処 怖畏軍陣中 念彼観音力 衆怨悉退散 》
「じょうじょきょうかんじょ ふいぐんじんちゅう ねんぴかんのんりき しゅうおんしつたいさん」
訴訟にあったり、戦場にあって恐怖をおぼえた時、観音菩薩の力を念ずれば、人々の持つ恨みや憎しみは消え去るであろう
この節は恐らく観音経の中で最もわかりにくい喩えの節ではないかと感じます。
諍訟=争いごと、経官処=裁判所といった意味だそうですがこれは”ルール”というものの喩えかと。
ルール、つまり常に人は天の理に縛られていることの喩えで誤った心はおのずがおのずを苦境に追いやることを指しているのだと。
常に逃れようのない死の恐怖心に晒されると言う事をまさに戦時下の恐怖に喩え、理智と真我の心を思い出させることが精神の意思の力となり慈悲の心へと導く観音の教えを表わしているのだと。ウ~ム。
早いもので今年もあと2ヶ月を切りました。今年も色々なことが有りました。
色々な会社と会社、色々な人と人とをお引合せてきたことに関しては例年と変わらずバタバタの一年でしたが、今年は特に派遣法改正余波でそれこそ人に道に反してるのでは…といったシーンを諸々目にしました。
去る者、残る者、それぞれがそれぞれに悲喜こもごもですが諍訟経官処 怖畏軍陣中 念彼観音力 衆怨悉退散の第二十三節を今この時期に紐解いたのもまさに天の理(ことわり)の暗示なのでしょうか?笑
次号は第二十四節《 妙音観世音 梵音海潮音 勝彼世間音 是故須常念 》です。
以上
┣本メルマガは、過去お世話になった方々、名刺を頂戴した方々に
┣連絡事項、情報、近況等を縁尋機妙・多逢聖因の観点から'99年9月より
┣不定期に配信させて頂いております。(今月の配信先数は1,780件です。)
┣ご不要な場合には『配信不要』の旨、遠慮なくお申し付けください。
┣即刻メーリングリストよりアドレスを削除しその旨ご報告申上げます。
岡田 圭一 090-4923-4682
OKADA Business Engagement Consulting
中堅中小IT系企業の顧問、相談役、アドバイザー、監査役、社外取締役等累計24社
マイナビニュース[携帯編]にインタビュー掲載
ITmedia+Dモバイルにインタビュー掲載
SHINKAWA Timesにコラム掲載