【12周年感謝の会・御礼 】 DeleteOK! Okada private information 2015年5月


独立5周年と言う事で2007年8月に外資大手役員様、国産ERPベンダー社長様を始め顧問先各社役員にお越し頂き、日本
ソムリエ協会シニアソムリエの目利きでワインを堪能する会を20名様程の規模で開催しました。その際に「もっと大勢お招きしての縁尋機妙・多逢聖因を図る場にしてはどうか…」といった声・宿題を頂きました。

そんな声に押されこの度、80社117名の方にご参集頂き12周年感謝の会を開かせて頂きました。

しかし、お歳を召された方々は本当に御元気ですね。会場に於いて大先輩方々より『次の15周年はこの3倍の規模を目標に!』と厳しい予算・宿題を申し渡されました…。笑汗

七十二候は『蚕起食桑・かいこおきてくわをくう』。梅雨ももう間もなく。

++++ヘッドライン+++++++++++++++++++++++++++++++++

【1】独立12周年感謝の会・御礼 及び 15周年に向けて…
【2】創立20周年記念!ASC『クラウド時代の業務改革』インタビュー記事掲載
【3】注意喚起!「平成27年度東京労働局行政運営方針」
【4】一般社団法人 ITビジネス研究会 個人会員
【5】15周年の古教照心:私家的『観音経』に勤しむ 第十七節

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

【1】独立12周年感謝の会・御礼 及び 15周年に向けて…

本来なら10周年を迎えた一昨年(2013年)に開くつもりでいましたが、老父母の怪我手術入退院に介護関連手続き手配等々でタイミングを逸してましたが幸いに年寄二人もこの所落ち着きを取り戻しましたのでこの機を逃さずにとこの5月15日(金)に『独立12周年感謝の会』を開催させて頂きました。お陰様で80社117名の方にご来場賜わりました。

エクスポート 最終

”旧交を温め、新たなご縁を紡いで頂く”を基本コンセプトと据え、ご来場賜わる方お一人お一人に対し旧知の来場者様名をお知らせすると共に、先々のビジネスの可能性を見据え会場にて新たなご縁を紡いで頂くべき会社名を一件一件丁寧に明示するご案内を事前にお送りさせて頂いた点に大きなお褒めの声を頂きました。

また”ご来場様こそ主役”の位置づけから、当初のご案内段階から来賓ご挨拶、乾杯ご発声等のご負担を一切のお掛けしないと宣言した配慮にも評価の声を頂きました。

個人開催ながらビジネスエンゲージメントコンサルとしては何とか面目躍如できたかと…。満笑

会場はNEC三田ハウス・芝倶楽部。
二階の一番大きなパーティルームの手配するに際しては元NECで”レジェンド”と呼ばれる営業大師匠に多大なお心使いを賜りました。

受付業務には顧問先、前顧問先、お取引先様の女性陣が手を挙げてくださり華を添えてくださいました。

来場御礼のお土産にはキヤノン販売時代から20年に及ぶ長いお付き合いの『株式会社わかくさ』さんが『メモムシくんmini』を丁度名刺6枚の入るサイズでご用意頂きました。
それも『Thank You!なのだから39,000円でいいよ!』とばかりにびっくり価格で。笑

DSC_5282

多くの方の支えが有ったことで滞りなく開催することが出来、この場をお借りし改めまして衷心より篤く感謝申し上げます。

さて、次は15周年。

順調に行けば2018年。私も還暦とやらを迎え、更に本メルマガ20周年前祝いの年にあたります。

業界大先輩方々からは『15周年は少なくともこの3倍の規模を目指せ!』とかなり重たい目標を言い渡されましたが、まずは少なくとも今回の倍近い規模での開催を考えたいと思います。

また、今回事前打診段階で会費制での開催をお薦め頂く声が多かったので次回の参考とさせて頂こうと思います。またスポンサー参加+ミニプレゼンをご希望される声も重要検討事項になりましょう。

一連の準備手配の最中、上述の元NEC、伝説の営業大師匠からは人として大切な意味深いキーワードをいただきました。

”智のコラボレーション”

知識の知ではなく、理智の智、妙智の智、智慧の智…の視点でご縁を紡ぎなさいと。
なるほど、そこにOKADA Business Engagement Consulting 岡田の”らしさ”が有るのかと。

認識を新たにさせて頂いた、まことに有難き2015年5月15日(金)大安吉日・一粒万倍日でした。

 


【2】創立20周年記念!ASC『クラウド時代の業務改革』インタビュー記事掲載

『クラウド時代の業務改革』システムコンサルタントの活用で経営が変わるが公開されました。

公正・中立な立場で業務改革を支援するとはどういうことか、またその改革を成功させるポイントとは何か、について青山システムコンサルティング 谷垣社長野口取締役が語ります。

小冊子もご用意いたしておりますのでお気軽に私まで御声掛けください。

図1

 


【3】注意喚起!「平成27年度東京労働局行政運営方針」

皆さん気づかれてますか?

4月13日に「平成27年度 東京労働局行政運営方針」を策定しました、というリリースが厚生労働省と東京労働局の連名で公開されてます。

SES(IT技術者派遣)に従事されている企業も厚労省の動きや今国会で通過すると見込まれている『派遣法改正』については常に意識をされていると思いますが、意外や意外に東京労働局より先んじてこのようなリリースが発せられるとは…。

更に気を付けて頂きたいのが『平成27年度 行政運営方針(全体版)(3320KB; PDFファイル)』の61ページ目に、 

☞(ウ)違反が多発する業界に対する集中的な指導監督の実施
IT 業界など人手不足等により、いわゆる偽装請負や二重派遣等の違反が多く見られる業界に対しては、(ア)及び(イ)による個別的な指導監督のほか、業界全体に対する啓発、法制度の周知を図るため、業界団体と連携した周知活動や集団的な指導を効果的に実施する。平成27年度 東京労働局行政運営方針より引用)

と敢えて”IT業界”と明記されてしまっているところです。

PDF資料全体に検索を掛けてみましたが”IT業界”といったように特定業界名が明記されているのは、我々の業界のみ…。汗

厚労省の話しですとやはり国の話であまり現実味がなかったように自らも感じてました。「あくどい所には査察や手入れが有るかもなぁ~」位の印象の方も多かったのではないでしょうか?しかし東京労働局となると…。

SES事業者が多いのも東京であることは明白でその背景を踏まえ先んじての方針公開だとすれば頷けます。故に遠い世界の話と思わず、SES(IT技術者派遣)をお使いのSI/IT各社様に於かれましては、お付き合いされている業者が"特定派遣"だけでなく"一般派遣"の許認可を得ているのか否かの確認は急務になるのではないでしょうか。それでなくとも圧倒的技術者不足の2015年問題の最中なのですから。

ちなみにATGSでは既に1年歩前より”契約適正”を粛々と進めています。

取引先もコンプライアンスに対し相互理解頂けるお客様に絞り込むと言う、いわば血を流してでもコンプライアンス体制確立を推し進めています。営業努力により開拓したお取引先をコンプライアンスに協調頂けるか否かを分かれ目に取引を控えさせていただくという血を流す苦しみを超えてコンプライアンス準拠を追い求めています。

結果的には絞り込んだお客様とはコンプライアンスベースでの相互理解・相互信頼の好循環が生まれ、売上も対前以上の伸びを示し、利益は過去最高を更新しました。

SES・IT技術者派遣についてしっかりとしたお取引をご希望のSI/IT各社様に於かれましては、是非一度ATGSと意見交換、現状状況の棚卸しをなされてはいかがでしょう。

手入れ・査察の際に違法業者より社名を晒され慌てる…などと言う事になる前に。

 


【4】一般社団法人 ITビジネス研究会 個人会員

かねてよりアスネット阿部社長のお薦めで参加させて頂いておりましたITビジネス研究会一般社団法人化されるのに合わせまして私も個人会員として申し込みさせて頂く事となりました。

ITジャーナリストで元日経BP編集長の田中克己さんが代表理事を勤められておられます。

田中さんと言えば、『ポストSIベンダー』、『ポストIT部門』の視点で多くの記事をご執筆されておられ、私も日頃からその鋭い視線の記事等々から多くの知見を頂いてます。

なんといっても例会が見ものです!

私も過去5回ほど参加させて頂きましたが、基調講演に来られた大手SIベンダー上級役員の方々へ、まさに舌鋒鋭く、普通では聞けないような辛口質問をカーブ、直球、シンカーを交え投げられ、思わず”ホンネ”が吐露されたり…とまこと手に汗握る、他では味わえないITビジネス研究会の真骨頂といえるセッションを体感できます。

是非ご一緒しませんか?

その他会員団体・組織
 ・超高速開発コミュニティ 
https://www.x-rad.jp/
 ・特定非営利活動法人 金融ITたくみs http://www.takumis.org/

 


【5】15周年の古教照心:私家的『観音経』に勤しむ 第十七節

二年超でようやく諳んじられるようになり、メルマガ15周年を節目に2014年1月より大乗経観世音菩薩普門品第二十五偈約600文字の古教照心をお伝えできればと二十七節に分けて季節の写真と共に逍遥したく。

 DSC_5596_00475_1
DSC_5622_00476-001 DSC_5643_00478

第十七節《 衆生被困厄 無量苦逼身 観音妙智力 能救世間苦 》
「しゅじょうひこんにゃく むりょうくひつしん かんのんみょうちりき のうくせけんく」
『衆生が困窮して、無量の苦悩に身をせめられようとも、観音の妙智力は、よく世間の苦しみから救ってくれるであろう。』

会社勤めを卒業し独立12周年の感謝の会を開かせて頂きましたが、今改めて振り返れば大きな会社・組織で長年務めあげることはまさに無量苦逼身そのものと当時は感じていた。しかし実際に会社・組織から卒業しフリーの身になってみれば…これまた無量苦逼身が待っていたというのが正直な所感である。笑

嗚呼、頭も良くなく、記憶力も理解力も乏しく、高いIT技術力やコンテンツといった背景も無く、資金力も人並み…と言う事に気づいていれば…独立などまさに背筋が寒くなる、と今更ながら。

師事する安岡正篤先生の所に『人生は習慣の織物』といった記述は私自身のよりどころである。ある意味私の本メルマガは縁尋機妙・多逢聖因の為に、ビジネスエンゲージメントコンサルの為に、奇しくもまさに”良き習慣”だったと言えるのではないかと。

その善き習慣・メルマガの御蔭で80社117名方々にお越しいただくと言う吉縁に繋がっているのは間違いない。なぜならたった3通(事前打診、本案内、リマインドの計3通)のメールだけでここまでスムーズにお集まりいただける背景には、日頃の習慣としてのメルマガを通じ、常に身の証を明示することが結果的に安心感、信頼感の裏打ちに繋がっていたのではなかろうか考えられる。

やはり突然『○周年パーティーをやるから来てね!』とのメールを届いても、日頃からの身の証が立てられて無ければ不安感から『いや~行きたいんだけど既に予定が…』といった社交辞令に繋がるのが世の常ではなかろうかと。

同じく良き習慣として”観音妙智力”つまり南無観世音菩薩の教え・妙智を常に忘れずの心掛け、心の整調が”能救世間苦”につながるというこの節の教えに行き着くのではなかろうか。

そんなことに気付かされた独立12周年感謝の会の月でした。

次号は第十八節《 具足神通力 廣修智方便 十方諸国土 無刹不現身苦 》です。

以上

┣本メルマガは、過去お世話になった方々、名刺を頂戴した方々に
┣連絡事項、情報、近況等を縁尋機妙・多逢聖因の観点から'99年9月より
┣不定期に配信させて頂いております。(今月の配信先数は1,796件です。)
┣ご不要な場合には『配信不要』の旨、遠慮なくお申し付けください。
┣即刻メーリングリストよりアドレスを削除しその旨ご報告申上げます。

岡田 圭一 090-4923-4682
OKADA Business Engagement Consulting
中堅中小IT系企業の顧問、相談役、アドバイザー、監査役、社外取締役等累計24社
OCOD認定コンプライアンス・アドバイザー
マイナビニュース[携帯編]にインタビュー掲載
ITmedia+Dモバイルにインタビュー掲載